こんにちは。
スタッフの平野です。
突然ですが、皆さま、飛行機はJAL派ですか?ANA派ですか?
平野は、国内旅行は断然、ANA派です。
ANAの座席に置いてある、「翼の王国」という読み物が大好きであること、
「ANA SKYSHOP」という雑誌に載ってる商品を眺めるのが好きなこと、
ANAの機内オーディオ番組が大好きであること、
の3点が大きな理由で、「旅してるぞ!!」というワクワク感を、より一層大きくしてくれます。
(仙台発着の飛行機はコードシェア便が多いので、大好きな機内オーディオが聞けないことが多いので残念ですが)
さて、そんな諸々の理由からANA派の平野ですが、そんな気持ちを揺るがす話を聞きました。
GW中の旅行の間、バスの中で添乗員さんが色々な話をしてくれたのですが、その中で、
「JALの機内でもらえるご当地シールを集めている」という話をしてくれた時がありました。
添乗員さんがコレクションの一部を見せてくれたのですが、
とっても可愛い!!!
飛行機に乗って、CAさんにご当地シールください。というともらえるというシール。
CAさん各人がゆかりの県のシールを選んでるらしく、そのCAさんの出身地だったりする事が多いそうです。
しかも切手風(*^-^*)
えぇー!!!!!!ほしい!集めたい!!
ということで、次とる飛行機をJALにするか迷い、グラングランに揺らぐ心(笑´∀`)
ですが、この話には続きがあり、、、、
このブログを書くにあたり、ちゃんと調べ直したら
なんと、配布は2019年3月で終了とのこと・・・・オーマイガー(T-T)
既に終わっとる・・
始まりを迎える事無く終わった私のシール集め・・・・゚・(ノД`;)・゚・
と言うことで、次回の飛行機もANAでとることに決定!!笑
これだけANA推ししましたが笑
JALもANAも、どちらも乗り心地抜群で、機内も待合場所もきれいで、
細かいところまで行き届いている接客をしてくれて、飛行機の旅は気持ち良くて素敵です。
会員の皆さまも、出張や旅行で飛行機をたくさん使われる人も多いのではないでしょうか。
ANAでもJALでも快適な空の旅を☆ Have a nice flight!!! ☆
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp