こんにちは。
スタッフの平野です。
ケイズゴルフ杯にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
良い天気で、気温も高く、ゴルフ日和でしたね。(風はちょっと吹いてたけど・・)
また次のコンペもご参加いただけたら嬉しいです。
さて、今日はどらやきのお話。
そのお店との出会いは3月中旬。
知らずにお店の前を通ったら、店内に人が溢れていて、
「なんだここ!?」と思い、帰りがけにもう一度のぞいたら、「完売しました」の文字が(゜ロ゜屮)屮
でも、その時間はまだ昼の12時。
お昼前に売り切れるお菓子ってなんだ!?っと思って、
調べたのがきっかけで知ったのですが
調べてみると有名なお店で、四角いどらやきが名物のお店でした。
それから3週間後の土曜日、やっと行く機会があり、
11時半くらいにお店に着いたのですが、既に行列。。。。
種類も何種類かあったらしいのですが、私が着いたときには、もう2種類しかなかった。
「くるみどら」と「カフェオレ?味のどらやき」を買って、
家に帰って早速食べました☆
くるみどらは、くるみがザクザク入っていて、クルミ好きにはたまらないかと。。。
(買っといてなんですが、平野はそんなにクルミが好きではなかった笑)
カフェオレ?味のどらやきは、これまた不思議!
しっかりあんこも入っているのに、洋風お菓子に大変身!!
とっても美味しかったです。
これだけずっしりのあんこなのに、甘さ控えめってところも食べやすかったです。
あんこ大好きなので、次チャレンジするなら、普通の「あんどら」を食べてみたいな。。。
1年を通して、食への欲求はおさまることがありません笑
コンペが終わって、3日間もお休みを頂いていた上に、
コンペ前もコンペの準備が優先。という理由を使い、
避けていたお仕事がたくさん笑
1つずつ片付けていかないと。。。
家の事でも、バイト先のことでも、
「よし。仕事をしよう。」と思うとこの画像を思い出すのは私だけでしょうか??笑
という事で、お仕事進めます!
では☆
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp