みなさんこんにちは(*^_^*)
ケイズゴルフインストラクターの篠田です!!
お正月も過ぎこの3連休も終わり今日からお仕事の方が多いのか(羨ましい~)夕方以降のレッスンのご予約が目立つ気がします(*^_^*)
お昼の時間はまだ少し枠がありますのでお時間ある方は是非ご予約お待ちしております♪♪
ところでみなさんはプロゴルファーの織部金次郎ってご存じですか??(笑´∀`)
かなり古い映画ですが、映画の主人公(武田鉄矢主演)これが久しぶりに見たいと思いTSUTAYAに・・・
どんな映画かというと・・・(以下引用)
「脇田ゴルフ練習場に、17年間1度も試合で勝ったことがないプロゴルファーの織部金次郎が、レッスンプロとしてやって来た。練習場には商店街のなじみ客たちも多く通っており…その中でも、ヤクザの親分・勝田にえらく気に入られる金次郎。そんな金次郎は酒に弱く、妻にも愛想をつかされていた。勢いで判を押してしまった離婚届を…スナック経営者・正村周の部屋に泊まった時に忘れ、それを拾った周の妹・桜子が善意で投函。その事実を知らされ落ち込む金次郎。やがて勝田たちの発案で、金次郎をもう一度トーナメントに出場させようとなるが…。」
よく僕らの世界でもあるあるなお話ですが、どちらかというと人情劇のような寅さんのゴルフバージョンのようですごく笑いあり涙ありの作品です。
プロゴルファーってみなさんがテレビで見ている試合に出るまでにいくつもの試練があって。それにはもちろんお金もかかります。小学生からゴルフをやって小学生のうちはあまりお金はかかりませんし昔は周りでゴルフをやっている子達も少ないので比較的簡単に全国クラスになれた競技でした・・・しかし、中学になると練習場は1日2500円で2時間打ち放題×30日で75000円ラウンドはもちろん学校が休みの日にしか行けないので週末に月4日。もちろん一人ではゴルフ場には行けませんので親も一緒に・・・2人で3万円×4=12万・・・単純に毎月19万5000円が溶けていきます(>_<)さらに試合があれば全国に遠征いくので大体年間30万くらいこれを3年間で・・・トータル700万・・・さらにレッスンプロをつけると・・・(笑´∀`) 高校に入っても同じくらいかかる+ゴルフ部のある学校だと私立なので学費に部費、寮生だと寮費、通学生だと交通費・・・単純に3年で簡単に1000万は超える訳です。 大学までいくと・・・(>_<)
学生でゴルフを出来るありがたみなんてのは当時は僕自身も考えてもいなかったですし、出来て当たり前でした。 今思うと本当に両親に感謝しないといけないなと思います。
卒業してからまた大変でプロテスト受けるのに100万QT受けるのに100万・・・ さらにミニツアーなどで試合感を掴むために出ますがこれもまた1試合10万弱・・・ これだけのお金がかかります。そんな世界で織部金次郎みたいに17年間もやっていたら・・・(>_<)映画の中のお話ですが奥さんも子供連れて出て行く気もわかりますよね(笑´∀`)
そうしてゴルフ競技としてお金を稼ぐことの難しさと自分の未熟さに心打たれながら、「レッスンプロ」と言う道に進む人が年間どれだけいるのか。
そんな気持ちがわかるからこそこの映画を見て本当に涙します。是非みなさんも機会があれば見てみてください(*^_^*)
そんなキビシイ世界を勝ち上がってきた藤本や塩見、松山など本当に先輩後輩なんて関係なく尊敬します。一緒にやってきたからこそ心からリスペクトしています。今シーズンも頑張ってもらえるよう応援します!!しかし昨日の松山惜しかったですね。本当に良いゴルフだったみたいですが。。。いつの日かブログで藤本優勝!!や塩見シード復活からの初優勝!!などの題で書きたいな♪♪
そんなこんなで「子供にゴルフを」と思っている皆さん!!覚悟して下さいね(笑´∀`)でも今はジュニアゴルファー育成にみなさん協力的ですが、まだまだこれからもっと出来る事はあると思います!!
ケイズゴルフもジュニアゴルファーを応援します!!
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: https://ksgolf.jp