ベストスコア更新( *´艸`)

みなさんこんばんは(^^♪

ケイズゴルフの篠田です!!

さて、会員ナンバー1の会長こと小山さんが先日、仙台カントリーにてベストスコアを更新されました!!

36・37の73!!1オーバー!!僕よりお上手(笑)

さすがとしか言いようがないですね♪♪しかも最終2メーターのぼりフックラインのバーディーパット外してこれですからね(^^♪

嬉しい限りです( *´艸`)

次はパープレー目指して頑張らないとですね!!

そして明日はトレーニング見て頂いている長瀬師匠のボディビルの大会です!!

僕も試合出ていた時は応援に来てくれたり連絡いただけたときなんか本当にうれしかったですから。。。周りでこうして大会に出る方は積極的に応援したいんです( *´艸`)

今でも忘れもしないのはとある試合で「アニキイッパツ」ってペンネームで応援メッセージを試合会場に送っていてくれた時は本当にうれしかったの今でも鮮明に覚えています!!

明日は師匠の応援全力で頑張ってきます!!

来年は出ようかな(笑)

はい。

みなさん。

おやすみなさい( *´艸`)(笑)

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile
 

はじめまして♪

はじめまして♪ 新しく入った塗です。(^o^)

ゴルフはやったことがありませんが、皆さんのお役にたつよう頑張ります!

 

今週は出掛けることが多く、映画を観たり、ロバート秋山さんのクリエイターズファイルの展覧会に行って来ました。

なんと!そのクリエイターズファイルににて本人の秋山さんに会ってきました!!!

 

 

距離が近く、ハイタッチまでしちゃいました(^^)

 

手がプ二プ二して最高でした。(笑)

 

 

 

それでは今日はこれにて失礼します(^o^)

 

 

*************************************
【お知らせ】

★☆第5回ケイズゴルフコンペ開催決定☆★
2017年12月16日(土)
詳細は確定次第お知らせいたします。

★☆臨時休業日☆★
8日(日)/15日(日)/26日(木)

★☆ガーデンレッスン休講日☆★
1日(日)/5日(木)/19日(木)/26日(木)
ご不便おかけ致しますがご了承くださいませ。

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

やるよね~(≧~≦)

こんにちは♪スタッフMデス(。・ω・)ノ゙

先週開催のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン、
皆さまご覧になられましたか??

女子ツアーでは東北で唯一の大会だけあって、
県内外からもたくさん来場者があったようで(o^∇^o)
具体的な数字はわかりませんけどね(;^ω^A

 

さてさて本日は、
少し前にネットやテレビで話題になった、

 

「630円の会計で1130円出す」問題について。

支払いに手間をかけて(1,000円出す方がラク)
お釣りを簡潔にする(500円玉1枚)

この件、どうですか?
※詳細記事はコチラ(外部サイト)

記事にあるように、もともとはこの支払い方をした時に
店員さん側はどう思うか?ってところから始まったんですが、
テレビ等で討論された時には

こういう払い方をする男ってどう??

に変わってました( ̄Д ̄;)笑

 

●(性格的に)細かくてヤダ!
● スマートで良いと思う
● 普段(1人の時)は良いけど、女性の前では…
● そもそも電子マネー派なんで~

といった具合に、賛否両論でしたが、ワタクシ的には

全然アリ!

というか、自分が積極的にやる方です。

 

先日も
「654円」の会計で
「1,154円」を支払い「500円」のお釣り。

財布の中がスッキリしたな~(^-^)
と思っちゃったワケですけど何か?

 

さて「1,155円」支払って「501円」のお釣り
または「1,160円」で「506円」のお釣り
だった場合はどうでしょうか??

な~んかスッキリはしませんが、
「1,000円」払って「346円」よりは
硬貨の枚数も少ない
んですけどね。
こちらはなんだか面倒な感じがしてしまいます…

 

話を戻しましょう。

店員さんがどう思うのか?

 

● 最初は「なぜ?」と思うけど、「そういうことか!」と少し感動(笑)
●(枚数が少ない方がより)渡し間違いの防止になるので、助かる!
● 昔は入金が細かいとレジ内への仕分けが面倒だったが
今は自動なので釣銭切れも防げて良い

など、意外(?)にも肯定的な意見が多いようでした。

これからは「細かい人」と思われるんじゃないか?
と悲観せずに堂々と支払いして良いんです(ー`дー´)キリッ

 

こんなアプリもあるので
是非試してみてください!

「脳力+ 支払い技術検定」

ルールは簡単!
● いかに釣銭を少なく支払いできるか

制限時間が無くなると終了ですが、
トリッキーな払い方ができたら残り時間がプラスになります♪

 

【お知らせ】

★☆第5回ケイズゴルフコンペ開催決定☆★
2017年12月16日(土)
詳細は確定次第お知らせいたします。

★☆臨時休業日☆★
8日(日)/15日(日)

★☆ガーデンレッスン休講日☆★
1日(日)/5日(木)/19日(木)/26日(木)
ご不便おかけ致しますがご了承くださいませ。

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

10月 臨時休業・休講のお知らせ

みなさんこんにちは(^O^)ケイズゴルフの篠田です!!

「臨時休業のお知らせ」

10月8日(日)10月15日(日)

「宮城ゴルフガーデン休講のお知らせ」

10月1日(日)

10月5日(木)10月19日(木)10月26日(木)

大変ご迷惑とご不便をおかけ致しますがご了承くださいませ。

また、別件ですがコンペ開催日時決定致しましたので先行してお知らせ致します!!

12月16日(土)仙台空港カントリークラブ

詳細は後日に店舗またブログでお知らせ致します(^O^)

今日も元気にご来店お待ちしております!!17時の部に1打席だけ空きございますのでご予約お待ちしておりますね(^O^)

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

 

出勤2日目~~(ㆁᴗㆁ✿)

こんにちは(゚δ゚*)゙  今日で、2回目の出勤の愛です。

まだ、アタフタしながらお仕事をお勉強中ですが、今後とも

どうぞ宜しくお願い致します(m。_。)m

もうすぐ、9月も終わりますね~。

 

やはりこの時期といえば、、

芋煮会ですよねv( ̄ー ̄)v

仙台、山形ではお肉も豚と牛肉。

スープも味噌と醤油で分かれますが、どちらも美味しい~~~

芋煮会をしたくなってきちゃいました。wwwww

次のお休みに晴れたら、芋煮会かなwww(お酒がメインになりそう)

と、こんな私ですがお仕事を頑張りますので、気軽にお声を

かけてください(*^_^*)宜しくお願いします。

 

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

季節のものと大切なお知らせ

こんにちは。

スタッフの平野です。

先日、歩いていたらキンモクセイのいい匂いがしました。

もう秋だなぁとしみじみ感じました。

季節には季節のものを!!!

と、言うことで、

はらこ飯(^O^)を食べて来ました。

昨年は仙台に来たばかりで存在を知らず食べ逃していたので、

今年は絶対食べるぞ!と意気込んで食べて来ました。

とっても美味しかったです。

やっぱり仙台は美味しいものがいっぱいですね\(^O^)/

 

その後はオクトーバーフェストをのぞきに☆

秋はお散歩にも良い時期なので、とても気持ち良かったです。

 

最後になりましたが、大切なお知らせです。

2017年12月16日(土)

仙台空港カントリークラブにて

第5回ケイズゴルフコンペの開催が決定しました!!!!!(≧∇≦)

詳細については確定次第告知いたします。

皆さまお誘い合わせの上奮ってご参加ください!

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

話題のお菓子フェア

こんにちはスタッフの河野です!

昨日仙台駅に行ったときに『話題のお菓子フェア』なるものがやっていて
最終日ということで色々見て回ってました!

お祭りに向かう途中だったので、
友達とおやつに食べようとお団子を買ってからお祭りに行きました。

はな◯だんごさん 美味しかったです


今年の義経は西銘俊くんでした。

帰り際にまたお菓子フェアうろうろしていたら広島のカラス麦のクッキーが・・・!
前に友達にお土産で貰ってからめちゃくちゃハマってます。
私はいつもお返しにずんだのお菓子とか牛タンのお菓子を買っていくのですが
オススメはこれです。


ずんだプリッツです!
しょっぱいのでお酒のおつまみにも最適で友達は
結構な割合でよろこんでくれます^^

皆さんのオススメのお土産はなんでしょうか??

 

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

自己紹介

はじめまして。スタッフの平野です。

本日で2日目です。

これからよろしくお願い致します。

 

仙台に引っ越してきて、丸1年です。

そんな私が仙台(東北)に来て、感じたことを書きたいと思います。

1.お酒がとても美味しい(^O^)

ビール党の私ですが、日本酒も美味しく飲めるようになりました。

2.食べ物が美味しい

セリ鍋大好き(≧∀≦)

3.人がとてもあたたかい

仙台来たばかりの頃、電車で知らない人同士が仲良く世間話をしているのを見て、驚きました。

スーパーでビニール袋が取れないで苦戦していると、横で袋詰めしていた人がとってくれたこともありました。

4.東北のお祭りは、熱くて、賑やかでとても楽しい☆

今年は青森のねぶたと、大曲の花火大会に行きました。

 

5.何と言ってもゴルフ場が近い!!!!(ノ^^)ノ

 

 

住みやすくて、いいところ沢山の仙台(東北)にドハマリ中です。

でも、、、冬はやっぱり寒いですね(笑´∀`)

 

仕事も、会員の皆さまのお顔も早く覚えられる様に頑張ります。

よろしくお願い致します。

 

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

これなんて呼ぶ??

みなさんこんにちは(o^^o)ケイズゴルフの篠田です!!

早速ですがみなさんこれなんて呼びますか??

うん。焼き飯。

うん。モータープール。

仙台ではなかなかお目にかかれない・・・てっさ。

たぬき

きつね

押しピン

これらの呼び方が違うことにはもう慣れたのですが・・・(西と東の違い)

大阪では全部こうやって呼んでたはずが、仙台に10年もいるとどんどん仙台風になってきまして(笑´∀`)

大阪ベースの仙台トッピングみたいな??(笑´∀`)

今の僕は!!

焼き飯→普通にチャーハン

モータープール→駐車場

てっさはてっさかな(笑´∀`)なかなか食べれないから(笑´∀`)言う機会ないし(笑´∀`)

たぬきはきつねそばと覚えたのできつねそばと言うようになりましたね(o^^o)実は今でもよくこんがらがるんですが・・・

押しピン!!もうこれはずっと押しピンかなぁ~~がびょうとは言わないですね(._.)

久し振りの大阪と仙台の違いを書いてみましたが・・・思ったのがよく使う言葉は仙台弁になっていて普段使わない言葉は関西弁になってましたね(o^^o)

そうだ!!お寿司屋さんでネタだけ欲しいときってなんていいます??

 

「あて」って言いますよね??

 

通じなかったんです!!

 

それでまさか関西弁??と思いもう一度「あて」って言うと・・・

不思議そうな顔されて僕の顔見るのです・・・

そう、平禄寿司の店員が外国の方だったのです!!

そんなことで今日はモノの言い方特集でしたぁぁ(笑´∀`)

ちなみに昨日のラウンドの結果・・・

ドライバーOK!!

セカンドまぁまぁ・・・

アプローチ完璧!!

パター40パット(._.)(._.)(._.)

1回なんてグリーンから出たし・・・(笑´∀`)そこからアプローチしたら入っちゃった(笑´∀`)つまりはワンパット??(笑´∀`)

そんなこんなで今日も元気に皆さまお待ちしております!!

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

 

 

懐かしの~

こんにちは♪スタッフMデス(。・ω・)ノ゙

先日新型iPhoneのことを記事にしましたが
(→ 記事はコチラ

今日は逆に少し昔に遡って、
携帯電話の

懐かし~o(*’o’*)o

とか

あったあった~∩(´∀`)∩

を感じていただこうかと思います。

 

最近では「携帯電話」という言葉自体、
使わなくなってきている気がしますね。

 

ケータイって言うとか、
言い方の問題ではなくて(笑)

 

だってもはや、
電話(通話)ってメインじゃなくないですか??

 

そして同じように
今は無くなりつつあるもの…

 

「赤外線通信」

この機能で連絡先の一発交換ができ、
当時はすっごく重宝されましたね(^_^)

ただ赤外線はなかなか感度も弱く、
お互いの通信ポートを近づけて、
数分待ったあげくに失敗!
なんてことも(笑)

 

「着(信)メロ(ディー)

着うたのもとですね。
単音→3和音→中略→16和音
など、表現できる幅が増えていくとともに
再現性にびっくり(°0°)!笑

相手によって設定を変えるなど
自分ルールもありましたね~♪

 

「アンテナ」

いまでは内蔵型がほとんどですが、
昔はシャキーーンと伸ばしてましたね~
電波が弱いと窓際に集まったりなるべく高いところで振ってみたり。笑

着信中に光るアンテナや、1メートル以上の長っっっがいアンテナなど
ジョーク商品も多々ありましたヾ(。>v<。)

だた、正規品を含むアンテナ全て、
伸ばした方がソレっぽいってだけで、

伸ばして使うことに意味はなかった

そうですよ…(゚ロ゚;)ガビーーーン

 

ちょっと番外編

「ストラップ」
今はあんまり付けている人見ませんね。
一時期、携帯より大きい(多い)人も続出でした(笑)

 

さらに番外編

「プリクラ」
撮ったプリクラを本体に貼る!
今のsnsでのリア充アピールに近いモノがありました。
特別な1枚は電池パックに貼るという謎のブームもありましたね~笑

 

と、こんな風に
進化の過程でとか、時代の流れで必然的にとか、
いろいろと消えていった機能や流行もありましたが、
ここで衝撃事実!!!

 

携帯電話なのに
電話番号がなくなるかも?!

 

現代のアプリ(例としてLINE)なんかを使っていると
「電話番号」の交換が要りませんからね。

正確にはアカウントを取得する時点では番号が必要なので、
番号そのものがなくなるということはないんでしょうけど。

お互いの電話番号を知らないって人、
友達同士ならあり得なくはないと思いますが、
夫婦や親子でもいるみたいですね~(゚Д゚)マジデ?


(出典:http://www.nec.co.jp/
もう一時期、みんなコレじゃねーか?!って位の人気機種(Nシリーズ)
いわゆるパカパカケータイの先駆者的存在☆彡
画像は初のカラー液晶搭載の『docomoN502it』

感覚では今のiPhone位、
みんな持ってる感あった気がしますね~(゚o゚〃)

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile