こんにちは♪スタッフの河野です!
昨日から好きなパフォーマーの方がドッキリ番組のレギュラーになると聞いて
一緒にテレビを見て居た友達が一言。
「私ドッキリ番組あんま好きじゃないんだよね・・・
特に誰かが笑われたりとか 怒られたりするやつ」
私も「あーそれわかるなぁ」と思ってその時はチャンネルをすぐ変えたのですが、
その原因というのが「共感性羞恥」というのが大半らしいです。
昔有吉とマツコがやってた『怒り新党』でもこの話題で盛り上がってた気がします。
共感性羞恥
他人が恥をかく、叱責される、失笑を受ける、非難される・・・・・などの光景を実際に、
あるいはドラマ、マンガなどを通じてみたときに、
まるで自分がそれらを受けているように動揺、委縮し羞恥心を感じる現象。
(引用:はてなダイアリー)
大半の人がドッキリ番組やニュースなどを見ていると
自分のことのように辛くて見ていられなくなる、そうです。
私も芸人のオードリー若林さんが好きなので歌下手選手権とかで
冗談でも馬鹿にされてるの見るの辛い時あります・・・
こういった現象に名前がついていて大半の人がそうであるにも関わらず
そういった番組が結構あるのをみると人間て不思議だなあと思いました。
*****
嬉しいサプライズならいつでも大歓迎なんですけどね^^
私はドッキリで友達に誕生日パーティして貰ったときとても嬉しかったです♥
スタッフ 河野
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp