悔しいです(>_<)

こんにちは♪
ケイズゴルフIT担当(自称)笑
スタッフMデス(o´∀`o)

 

担当、ってのはさておき
IT関連、主にデジタル機器は
とっても大好きで、
家電量販店なんか
1日いても飽きないんじゃないか
思っております(*´艸`*)

 

最近では
黒モノ家電(※1)だけでなく
白モノ家電(※2)でも
スマホのアプリと連動してないものを
探す方が難しいんじゃないかってくらい
スマート家電が普及してます( ゚Д゚)

※1)主に映像や音楽など娯楽系の家電を指します。
元々黒い塗装が多かったことに由来。

※2)冷蔵庫や洗濯機などの生活家電。
黒モノとは逆に白い塗装が多いことから。
でも最近は黒い炊飯器とかブラウン系、ボルドー系の冷蔵庫とか、
人気色の傾向もいろいろありますけどねー(*’ω’*)

 

そんな中、
カーナビちゃん達も進化してます( ゚Д゚)

 

はい、コレ(”◇”)ゞ

 


toyota.jp・外部サイト)

ご存知の方も多いかも知れませんが、
縦型のカーナビΣ(゚Д゚)

 

でもコレ、情報が最新じゃないことが
すっごい悔しいワケですよ(;∀;)
デジタル大好き小僧としては…

 

現在の新型プリウスPHVに搭載されてるんですが、
この車種の発売は約1年前の2017年2月(スタッフM調べ)
発表自体は2016年6月(スタッフM調べ)ですから
世に出てから、まぁ…
だいぶ経つわけデス($・・)

 

まぁ、車のカタログなんて
身近な人間含めた誰かが買う~
とかじゃないと見ないから仕方ないか((+_+))
と言い聞かせてますが…笑

 

カーナビ自体、
付いてはいるけど使ってない( ̄д ̄)
そもそもスマホのナビアプリの方が使いやすいΣ(゚Д゚)

って方も少なくないんじゃないでしょうかね?
ワタクシはそうなんですが…(;゚Д゚)

 

理由は大きく2つ

 

カーナビのほとんどは何年かごとに更新が必要(たぶん)、しかも有料(たぶん)。
一方ナビアプリ(Google Map)はアップデートはあるものの無料

もう一つの理由は、
スマホの方が使い慣れてる
自分は進行方向の先が見たいので縦表示大好き(#^^#)

 

特に2番目はとっても重要。
ですがそれを解消してくれそうな
大型ディスプレイは
カーライフをもっと充実させてくれそうだなーー(*´艸`)

っていう個人の感想です(‘_’)

 

あ、

 

運転中の操作は絶対ダメですよーーー(”ω”)ノ

*************************************
【2月のお知らせ】

★☆ガーデンレッスン休講日☆★
毎週木曜日
※冬期(12~2月)のレッスンは日曜日のみとなります。

ご不便ご迷惑おかけ致しますが何卒ご了承くださいませ。

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile