うる星やつら☆

こんにちは。

スタッフの平野です。山形のおそば・・・いいなぁ。。

29日にスタッフの佐藤さんがブログで載せていた写真、とても美味しそうでしたね。。

そして、いなご、私も食べたことありません。

たぶん食べられません<(_ _)>

 

さて、今パルコの5Fで「うる星やつらPOP☆UP STORE」が開催中なのを知っていますか?

 

私も世代ではないので、なんとなくストーリーが分かるくらいしか知識がなかったのですが、

このラムちゃんが可愛くて・・・

ファンでもないのに、ついついグッズを買いそうになるくらい可愛い!!!

ちなみに、仙台限定のファイルもあるので、

興味のあるかた是非行ってみて下さい。

ラムちゃんがお出迎えしてくれますよ☆(フィギュアですが)

 

今日はとても寒いですね。。。

平野もいつもより1枚多く羽織って出勤しました。

日が沈んでからは更に寒くなるので、皆様風邪をひかぬよう、

温かいもの食べて、体を温めてくださいね☆

 

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

いなごの佃煮!?

みなさんこんにちは(o^^o)
ケイズゴルフの篠田です♬
聞いて下さい!!昨日の事です!!
お客様が「いなごの佃煮」を購入されててみさせていただいたのですが・・・
みなさんご存知ですか??
僕人生で初めて見たかもです<(_ _)>

こんなやつ。。。
これ好んで食べるんですか??(笑´∀`)
もう世界の果てまでいってQのイモトレベルですよ!!

って感じです(笑´∀`)

昨日のブログでスタッフ佐藤もチェレンジしてたみたいですが・・・

やっぱり無理ありますよね(笑´∀`)
ってことで、調べて見ました!!いなごの佃煮を食べられてる地域!!
新潟県・山形県・福島県・栃木県・群馬県・埼玉県・神奈川県・千葉県・長野県・山梨県・静岡県・岐阜県・愛知県・滋賀県・奈良県・富山県・福岡県・鹿児島県・佐賀県・大分県・熊本県など
ん?宮城県ないぞ??どゆことだ??確かにスーパーとかで見たことないもんなぁ~~
しかし、日本の都道府県のほぼ半分は食べてることにびっくり(゜Д゜)

 

忘年会の時に持っていって何人食べれるかやってみるか(笑´∀`)
でもどこで買えばいいんだろうか??

そんなこんなで皆様今日も元気にお待ちしております!!

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

まさか~(゜Д゜)

後2日で10月も終わりますね~(^_^;) やっぱり、食欲の秋は私の中で続いてます。

こんにちは(^.^)スタッフの佐藤です。

先週も食べ歩き~。山形のお蕎麦屋さんへ~~~!(^^)! (平野さん♡また山形行ってきちゃいました)

巨大エビ天のざる蕎麦~!(^^)!  海老がプリプリで美味しかったです。

肉そばの天麩羅セット(^_^)b

からの、、東根温泉に入り♡♡ 近くの和風スナックへ~~(o^^o)

お休みなのに開けてくれたママ♡ありがとう~~♡

中も凄く素敵で、元々、蔵だったのを改装したそうで、名前も「おくら」なんですって。

天然のなめこを出していただき(o^^o)

ママが、娘さんの結婚式に貰ったお花で押花にしたのを見ながら、飲んで!(^^)!

なにやら、ママがニコニコしながら持ってきたのが、、、、、、、

 

え~~!!!!!!!!!!!!イナゴの佃煮~~~~~(+_+) 食べれません!!!!!

何かの罰ゲーム?! 「うちの娘と孫は喜んでパクパク食べるよ~~」って。。。。。

いくら食欲の秋とはいえ、、、、、無理。。。。。。ママから見えないカウンターの奥にずらし。

色々な話しでごまかし。。。。(-_-;) なんとか食べずに脱出。。。ママ、ゴメンね<(_ _)>

東根温泉に行く機会があれば、立ち寄ってみて下さい(o^^o) ↑が出てくるかもしれないです 笑

ではでは、本日もお待ちしております!!

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

“”うま辛坦々うどん“”

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

昨日の日本シリーズはすごかったですね!!

ソフトバンクの甲斐捕手の、あの強肩ぶり!!

あのプレーはしびれました(☆。☆)

 

さて、今日のブログは

前からCMで流れていて気になっていた「うま辛坦々うどん」を食べてきた。という話です。

 

さすが丸亀さん。安定の美味しさ(^o^)

想像していたより、スープがどろっとしているので、それがまた麺に絡んで美味しかったです。

しかも。。。。

辛さが選べる!!!!!

 

平野は初めて食べたので、辛さは足さずに普通のものをいただきました。

普通のはクリーミーな感じで、辛いのが苦手な人でも大丈夫な感じです。

次食べるときは、5辛くらいにしたいな!!と思います。

 

気になってる人いたら、是非挑戦してみてくださいね☆

 

今日は日曜日。外も良い天気で、絶好のゴルフ日和。。。

今日はゴルフに行かれてる人も多いのでは??

お休みの人は気持ちの良いお休みを過ごしてくださいね~。

働いている人は、休憩時にお外にでて、気持ちのいい空気を吸ってリフレッシュしてくださいね。

 

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

AbemaTVツアー

みなさんこんにちは(^o^)

ケイズゴルフの篠田です。

今日からプロ野球界は日本シリーズ!!ついに日本一が決まる大事な初戦!!

18時30分からテレビ朝日系列で放送!!

ビール片手に観戦される方は多いのではないでしょうか??

どっちかと言えば僕は広島応援します(笑´∀`)

しかし、ゴルフ界ではもっと熱い熱い戦いが終わりました!!

それはチャレンジツアー改めAbemaTVツアー(男子ツアーの下部)

1年間通して賞金ランキング1位は来シーズン男子ツアー年間出場権が与えられ、2位以下20位まで前半戦の出場資格が与えられます。

結果は以下

憧れのプロゴルファーの世界も実際こんなにも大変なんです。

ここ(下部ツアー)に出場するだけでも大変なのに・・・

出場しても賞金王が725万円って世界ですよ。。。

239万円8501円で来季のツアー前半戦やっと出れる。そこで結果を残さなければまた同じ・・・

経費引いたら賞金王でも赤字でしょうね・・・

でも、来季のツアー出場権利を得た方々本当にお疲れ様でした!!そしておめでとうございます!!

まだきっとQTランク上げるためにQTも出場されると思いますが、最後まで頑張って頂きたいですね(^o^)

個人的に塩見が無事だったの嬉しいですね(^o^)めっちゃギリギリやけど(笑´∀`)

しかしトップ3が全部福祉大ってどゆこと(笑´∀`)

そんなこんなで来年彼らの名前をテレビで見る事があれば是非応援してあげてください!!

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

お知らせ

日頃よりケイズゴルフをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
11月の営業につきまして、誠に勝手ながら下記に通り臨時休業とさせていただきます。

ご確認くださいますようお願い申し上げます。

「店舗休業のお知らせ」
11月 1日(木)

11月15日(木)

11月23日(金)

11月27日(火)

[宮城ゴルフガーデン休講のお知らせ]
11月11日(日)ラウンドレッスンの為

 

ご不便とご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ちょっと早めのハロウィン(*-∀-艸)

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

昨日は、いつもパン作りを教えて頂いてる教室でハロウィンのタルトを作りましたφ(c・ω・。)ψ

その教室は、パンだけではなく和菓子やケーキ、料理のコースもあります。

基本のメニュー以外に、その月によって時期に合った特別教室があるので、

今回はケーキに挑戦してみました。

ケーキ作ったの初めて。。とっても苦戦しました。笑

ケーキって、レシピには書かれていない注意事項や、ポイントが多いんですね!!

でも先生が優しく教えてくれるので、不器用な私でもなんとか完成!!

 

 

せっかくなので、夕飯もかぼちゃを使った料理にして、プチハロウィンパーティーに☆

 

ケーキを切ると断面はこんな感じ☆

かぼちゃ味です(^o^) コウモリさんのクッキーが折れてるのは手作りならでは。と言うことで笑

 

普段、家では思い切って挑戦する事がないので、

分からないなりにも夢中で何かに取り組む時間は大事な時間です。

楽しいの反面、終わってみたらどっと疲れていた(笑´∀`)

おかげで昨晩はすぐに寝付けましたけど。

 

ハロウィンが終わったら11月は何をしようかな~。

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

秋!!

みなさんこんにちは(^_^)b

ケイズゴルフの篠田です!!

おかげさまでコンペの参加申込みまもなく満員御礼となりそうです♬♬ご参加ご希望の方はお早めにお申し込みお願い致します(o^^o)

さてさて、やってまいりました遂にこの時期が!!

そう紅葉の時期です!!

一番好きな季節は夏なんですが、その次ぎに好きなのが秋なのです!!

そう紅葉の秋。そしてなにより食欲の秋。

秋には美味しい食べ物がいっぱい(o^^o)

まずなにより新米ですよね!!

そしてその新米を土鍋で炊いて・・・

炭火で焼いた秋の味覚、さんまさん!!

これ最高の組合せですよ!!ほんとに。

でも、本当はお米本来の味(深み)が出てくるのは、出始めて1ヶ月ほどからなんですって。

農家の方のお話だと、お米の中の水分が均一になって、本来のそのお米の美味しさになるそうなんですよ(^o^)(新米独特の香りは今しか味わえないですが(^o^))

そして・・・松茸の美味しい時期でもあります♬♬(国産なんてとてもじゃないけど買えませんが(笑´∀`))

と、いうより。あんなに高級な松茸をどう食べていいか分からない(笑´∀`)

あと、梨!!それと栗ですかね♬♬

今年は奮発して国産松茸買ってみますかね(o^^o)

うまいやろ~なぁ~~(^O^)

よし!!決めた!!買う!!

そんなこんなで今日も皆様お待ちしております(^_^)b

 

 

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

バルーンフェスティバル2018

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

昨日、朝6時40分の新幹線に乗り込んで、ここに行って来ました。

一ノ関!!!

 

お目当てはこれ!!

最初は土曜日に行く予定だったのですが、

土曜日は天気が悪かったので、急遽日曜日に変更☆

たくさんの気球が青空に一斉に飛び立つ光景を想像しつつ、

前の日、ウキウキ、ドキドキでなかなか寝付けないという子供っぷり。(〃゚Θ゚〃)

 

当日の朝はバッチリ起きて、新幹線に乗り込み現地に着いたのは7時半くらい。

よーし!!着いた!!!目の前にはたくさんの気球が・・・・・・ない・・・

 

「あれっ???気球全然ないぞ!?なんど見直してもないぞ!!」

 

係の人にきいたら

「朝6時半に一斉スタートして、競技開始しました。本日はもう飛びません。」

 

???キョウハモウトビマセン???工 ━━ ((´o`;ノ)ノ ━━ ェ !!

 

確認したら、金曜、土曜は午後の飛行もあるけれど

最終日の日曜は、午前(6時半)しかないって確かに書いてある。

土曜日行くつもりだったからあまり気にしてなかったけど、確かに書いてある。。。。(ΩДΩ)

という事で、平野の情報確認不足により青空に一斉に飛び立つ気球は見ることができず。

 

それでも体験搭乗用の気球はあったので、その気球を眺めて写真をとりました。

 

とりあえず、1時間くらい角度をかえて気球を眺め、しっかりと目に焼き付けました笑

せっかく来たから日帰り入浴でもして帰ろうということに。。。

 

入浴施設に向かって歩いていると、近くで農業祭がやっていたので、寄ってきました。

とても賑わっていて、野菜の品評会なども見学して、とても楽しかったです。

終わってみれば、美味しいきのこ汁や、はっと汁も飲めたし、温泉にも入っていい休日でした。

 

しかし、いざ帰ろう。となって、バス停を探しましたが、見つからず。。。

車のない平野家は30分かけて会場から一ノ関の駅まで歩いたので、

せっかく温泉で流した汗を、またかくはめに笑

新幹線でビールを飲むことだけを楽しみに、長い距離を歩きました。

その後、新幹線で飲んだビールの美味しいこと!!( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )

 

気球も見れて、気候も良くて、美味しい食べ物も食べられて、ほどよく疲れて、楽しい1日でした。

気候のいい今の時期のプチ旅、オススメです。

でも、情報収集はしっかりと!!笑

 

*************************************
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

こいろ~~(^-^)

新しいお店を探すのが好きという方、いつものお店の方が落ち着くという方、それぞれいるかと思いますが(o^^o)

私は新しいお店探しにハマってます(^O^) こんにちは。スタッフの佐藤です。

今回も予約してもらったのですが。。。!(^^)!。

 

またまた、新規開拓~♡ 隠れ秘密基地的な。。。ワインBAR♡♡♡(^_^)b こいろ♡

笑顔が素敵なYさん♡ 笑顔とお料理とワインで今日も1日の終わりを癒やされました♬

 

明日から1週間。お仕事、皆さんも頑張ってください!(^_^)b

ではでは、本日もお待ちしております!!

*************************************
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile