バルーンフェスティバル2018

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

昨日、朝6時40分の新幹線に乗り込んで、ここに行って来ました。

一ノ関!!!

 

お目当てはこれ!!

最初は土曜日に行く予定だったのですが、

土曜日は天気が悪かったので、急遽日曜日に変更☆

たくさんの気球が青空に一斉に飛び立つ光景を想像しつつ、

前の日、ウキウキ、ドキドキでなかなか寝付けないという子供っぷり。(〃゚Θ゚〃)

 

当日の朝はバッチリ起きて、新幹線に乗り込み現地に着いたのは7時半くらい。

よーし!!着いた!!!目の前にはたくさんの気球が・・・・・・ない・・・

 

「あれっ???気球全然ないぞ!?なんど見直してもないぞ!!」

 

係の人にきいたら

「朝6時半に一斉スタートして、競技開始しました。本日はもう飛びません。」

 

???キョウハモウトビマセン???工 ━━ ((´o`;ノ)ノ ━━ ェ !!

 

確認したら、金曜、土曜は午後の飛行もあるけれど

最終日の日曜は、午前(6時半)しかないって確かに書いてある。

土曜日行くつもりだったからあまり気にしてなかったけど、確かに書いてある。。。。(ΩДΩ)

という事で、平野の情報確認不足により青空に一斉に飛び立つ気球は見ることができず。

 

それでも体験搭乗用の気球はあったので、その気球を眺めて写真をとりました。

 

とりあえず、1時間くらい角度をかえて気球を眺め、しっかりと目に焼き付けました笑

せっかく来たから日帰り入浴でもして帰ろうということに。。。

 

入浴施設に向かって歩いていると、近くで農業祭がやっていたので、寄ってきました。

とても賑わっていて、野菜の品評会なども見学して、とても楽しかったです。

終わってみれば、美味しいきのこ汁や、はっと汁も飲めたし、温泉にも入っていい休日でした。

 

しかし、いざ帰ろう。となって、バス停を探しましたが、見つからず。。。

車のない平野家は30分かけて会場から一ノ関の駅まで歩いたので、

せっかく温泉で流した汗を、またかくはめに笑

新幹線でビールを飲むことだけを楽しみに、長い距離を歩きました。

その後、新幹線で飲んだビールの美味しいこと!!( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )

 

気球も見れて、気候も良くて、美味しい食べ物も食べられて、ほどよく疲れて、楽しい1日でした。

気候のいい今の時期のプチ旅、オススメです。

でも、情報収集はしっかりと!!笑

 

*************************************
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile