こんにちは(^.^)スタッフの佐藤です。ゴルフ・バレー・ラグビー・世界陸上。「スポーツの秋」ですね。
そんな中、食欲の秋の私は(^_^;) 先日、仕事の帰りに。久しぶりに、トルコ料理を食べに\(^_^)/
パシャに行きました!(^^)!
鶏肉とひよこ豆のトマト煮♪ トルコライス♪ ケバブ♪ !(^^)! 量が多く!(^^)!そして、サービスに、
トマトとチーズをいただきました♪ 店長さんも面白くて(*^-^*)素敵なお店です♡♡
そして、またまた次の日。。前回お休みで行けなかった、荒町にあるラーメン「ふじやま」に(o^^o)
追いサバ節そばと味玉白ふじそば(*^O^*)追いサバのスープが凄く濃厚でした!!白ふじもあっさりして、細麺で♪ チャーシューが生ハムみたいで凄く美味しかったです(^_^)b
そして、、今日は29(肉)の日 笑 ついつい、帰りのお買い物で「半額?!」に目がいってしまいそうです。(^_^;)
ではでは、本日ご予約のお客様(o^^o) お待ちしております☆
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
こんにちは、スタッフの塗です(・∀・)
実は本日ラスト出勤です(^^ゞ
これで最後だ~という実感より、約2週間ぶりの出勤・まだ眠気がさめていないという感じで、最後まで業務を行えるか…ということで心配です(笑)
さて2年ほどケイズゴルフにてお世話になった訳ですが、篠田さんはじめとするスタッフの皆さん、会員の皆さまには感謝の気持ちで一杯です❁
至らぬところも多かったことかと思いますが、いつも優しく話しかけてくれたり、楽しい話を共有してくれたりと、いつも居心地よく過ごせました。
本当にありがとうございます(o^^o)
ゴルフを始める予定はありそうにありませんが(笑)、仙台にはまだまだいます\(^_^)/
またどこかでお目にかかった際はよろしくお願いします(o^^o)
最後に最近はまっているキャンドルナイトの写真を☆
勾当台公園にて。
合せて中川和寿さんのライブアートも行われていたのですが、これまた圧倒される作品でした(o^^o)
一番町近くにある坐カフェにて。
オーナーさんが食材にとてもこだわりを持っていて、美味しい料理がいっぱいです(*^O^*)
それでは本日もお待ちしております!!
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
ゴルフ用語 サ行
カテゴリー:
ケイズゴルフ 篠田
みなさんこんにちは(・∀・)
ケイズゴルフの篠田です!!
今日はゴルフ用語サ行(*^-^*)
サ行って僕の一番嫌いな言葉があるんですよね(・∀・)シ・・・シャ・・・これ以上は言葉に出さないように・・・(笑´∀`)
暫定球
ボールがOBやロストの可能性がある場合、打ち直しに戻る時間を節約するために打っておくボール。事前に宣言してからうち、OBやロストが確定したら暫定球からプレーを続ける
(今は事前に申告しなくてよくなったのですが・・・名残ですね\(^_^)/)
サンドウェッジ
ソール部分が厚めのバンカーショット用のクラブ
(バンカー限定ではもちろんないですが、元々はバンカーショットを打つ為に作られたクラブとの色々諸説が・・・)
ジェネラルエリア
ティーイングエリア、グリーン、ハザードを除いたホール内のすべてのエリア
芝目
芝の生えている方向。打つ方向と同じ場合「順目」、反対は「逆目」という
シャフト
クラブの棒の部分
シャンク
フェースの根元にボールが当たって、右に飛んでしまうこと(ToT)
修理地
コース内で修理中のエリアのこと
ショートアイアン
9番アイアン、SW、PWの総称
(個人的に8アイアンまでショートアイアンと思っておりますが・・・)
ショートカット
曲がったコースで、池や木などを超えてまっすぐに打って最短距離を進むこと
ショット
ボールを打つこと。ストロークともいう
ストロークプレー
全ホールの合計スコアで勝敗を競う試合形式のこと
スライス
ボールに右回転がかかってしまい、右に曲がること
(厳密に言うと右回転と言うよりはボール軸が右に曲がっているだけなのですが・・・)
ソール
クラブヘッドの底の部分
そして今日から始まりましたね\(^_^)/
利府で女子ツアー!!
利府と言えば世界のスター宮里藍さんの生んだ伝説の試合!!
見に行かれる方結構いらっしゃるんではないでしょうか(・∀・)
練習場で見てるのが一番オススメです!!
そして・・・
組合せすごいですね(笑´∀`)
しぶこちゃんとはたなかちゃんが同組・・・
そこでまわる大江香(東北高校卒)がきついやろうなぁ~~~
ギャラリーも多いですよね(・∀・)
利府は学生時代お手伝いにずっと行ってたのですが、あまり良い思い出ないですな(笑´∀`)
そんなこんなでご予約いただいております皆さま本日もお待ちしております!!
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
こんにちは。
スタッフのたまねぎ平野です。
連投ブログです!そして今日は建築編②です。
先日載せきれなかった「淡路夢舞台」「ウエスティンホテル」の写真を載せます☆
どちらも安藤忠雄建築なのですが、
淡路夢舞台はとっても広くて、迷路みたいでした(笑´∀`)
前日に淡路夢舞台内にあるウエスティンホテルに宿泊して、
早朝に見に行った百段苑。とっても美しかった。
百段苑は山の斜面に沿って、花壇が百個あるそうです。
散歩していたら、花壇を手入れされている人がいらっしゃって、
以前読んだ、安藤忠雄さんの本に
「建築は建物が建ったらそれで終わりじゃなくて、
そこに携わる人が育てていくものだ。」という感じの言葉が載っていたのを思い出しました。
美しい景観は、その場で建築を守り、育てる人のおかげなんですね。
百段苑の他にも、フォーラムや回廊等々、見応えのある場所でした。
こちらは楕円フォーラム☆
そして、そして、
前日に宿泊したウエスティンホテルは、お部屋もキレイで、朝ごはんのバイキングも美味しい。
「さすが!」の一言です(・∀・)
お部屋で飲んだジュース☆
お部屋の窓から外を映した1枚☆
ベッドもふかふかで、大満足のホテル滞在(*^-^*)
ウエスティンさんの使っているヘブンリーベッド、自分の家にも欲しい。。。笑
さて、次回のブログは大塚美術館の写真がメインの美術編に突入です☆
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
10月の休館日のお知らせ
カテゴリー:
お知らせ
日頃よりケイズゴルフをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
10月の営業につきまして、誠に勝手ながら下記の通り臨時休業とさせていただきます。
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp