たまねぎと建築と芸術の旅~建築編①

こんにちは。

スタッフのたまねぎ平野です。

 

まだまだ続きます。淡路島旅行ネタ(笑´∀`)

今日は、旅行の目的のひとつでもある「安藤忠雄建築めぐり」について書きたいと思います。

淡路島で寄った安藤忠雄さんの建築物は「本福寺水御堂」「淡路夢舞台」「海の教会」

「TOTOシーウィンド淡路」「ウエスティンホテル淡路」

なんと今回は宿泊場所も安藤忠雄さん建築というスペシャルっぷり。

1年間かけて貯金してきて、本当によかった\(^_^)/

 

まずは、5年越しくらいでずっと行きたいと思っていた「本福寺水御堂」

 

この階段を降りていくと本堂があります。

地下にある本堂は西日が差込むと全体が朱色に光って本当に美しい空間でした。

本堂は西日の時間がきれいだと事前情報で聞いていたので夕方に行ったのですが、

行ったら池の蓮が咲いてなくて、どうしても見たくて翌朝リベンジして、花がさいた状態を見てきました。

本堂内の写真撮影は禁止だったので、興味のある人いましたら、是非調べてみてください☆

とっても有名な建築なのでネット上では写真がいっぱい載ってますよ(・∀・)

 

そして、1日目の宿泊先「TOTOシーウィンド淡路」へ

ホテルのロビーからは海が見えます☆

この宿泊施設はその名の通りTOTOさんと深い関係が。。。

TOTO社員さんの研修施設にもなっているらしくて、ロビーの本棚にはTOTOさん関係の本もあり

トイレは最新のTOTOの設備!!

そして、CMでおなじみのあの親子が施設のいたるところに( *´艸`)

こんな遊び心もあって、滞在中興奮しっぱなしの平野(・∀・)

お部屋もメゾネットでとてもキレイでしたよ☆

 

「海の教会」の写真は今日のケイズのインスタに載せるので興味あればのぞいてください。

次回のブログは今日載せきれなかった

「ウエスティンホテル淡路」「淡路夢舞台」の写真をアップする予定です!

しばらくは平野ブログは旅行滞在記が続きますが、お付合いいただけたらと思います(o_ _)o

 

*************************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile