ゴルフスイングにおけるジャイロ効果

みなさんこんにちは(・∀・)ケイズゴルフの篠田です!!
今日はゴルフスクールらしいブログにしようかと思います(笑´∀`)
そうだなぁ~~(ってネタ決めてないのか~い(笑´∀`))
今日はゴルフスイングの中における物理的要素の1つジャイロ効果についてお話したいと思います!!

ジャイロってなんジャイロ??(笑´∀`)
ジャイロ効果とは一般的に、物体が自転運動をすると(自転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象。

ジャイロスイング理論で一世風靡した坂田信弘プロ。
ジュニアゴルファー育成に昔から熱心な方で30代のプロほとんどは坂田プロにお世話になっているのではないでしょうか。
ゴルフマンガ「風の大地」の原作者でもあります。
この理論は賛否両論ありますが・・・
ジャイロ効果。これは会得したい!!というか感じて頂きたい。

https://www.youtube.com/watch?v=2FVAvzNFtuA

ゴルフではないですがジャイロ効果とはどんなものか上のURLから見て頂けると分かると思います!!

(ネットから引っ張りました)

さて、このジャイロ効果。ゴルフスイングのイメージと似てると思いませんか??
プロのスイングってシャフト軸が変わらないのです!!アマチュアの人はこのシャフト軸が・・・
(僕の言うシャフト軸は水平成分の事を指します)
※シャフトを軸にするとは違うのでお気を付けて(笑´∀`)
だからどれだけ力いっぱい振ってもジャイロ効果を使えている人には敵わないのです。

ジャイロ効果を得とくしたい!!って方是非ケイズゴルフに\(^_^)/

って言わんのか~~い(笑´∀`)
実は・・・文字おこしして書いてみたものの絶対伝わらないなって思い全削除(笑´∀`)
今までの苦労が~~~

文字におこすと難しいというか語弊がうまれる・・・
レッスンはやっぱり対面でないと伝わらない。

でも皆さんにゴルフが上手くなるヒント!!
ゴルフのレッスン動画より、物理とか他の球技などの動画見た方が実は沢山ヒントが隠されているのかもしれませんよ(*^O^*)

そんなこんなで今日は風が強くて歩くのも大変ですが、ご予約頂いております皆様お気を付けてご来店ください♪♪
*********************************

仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile