ツバメの繁殖っていつまで??

こんにちは~スタッフの川嶋です(・∀・)

毎年、梅雨時期になると最寄り駅にツバメの巣ができて、毎日出勤と帰りに成長をチェックするのがこの時期のルーティーンなんですけど最近少しきになることがありまして。。。

今年も6月の終わりにツバメの鳴き声が響いていたんです。

ちゃんと生まれて、毎日夜になると巣の近くでパパツバメなのか見守るツバメもいてそれがなんかすっごく可愛かったんですよね(笑´∀`)

しばらくするとちゃんと巣立っていったもようで。
静かになったなぁ~なんて思っていたら、また新たな巣が建築され始めて!
毎日1羽のツバメがずーーーっといるんですけど、いっこうにヒナが誕生してる気配がないんですよね(・ω・)?

こんな夏になってから巣作りが始まったのはみたことがなかったのでどうなのかなと素朴な疑問です。

毎日めっちゃ暑いし、駅の中なので風通しもなくてよりムシムシするのに大丈夫なんですかね??

今年のツバメ観察はまだまだ続きそうです(笑)
ちゃんと生まれて巣立ってくれるのを願います!!

それでは、本日は木曜日の祝日ということで予約が全然ありません(笑)
予約される方は是非きてくださーーーい(*^O^*)
*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile