境高校のみなさんカッコイイです!!

みなさんこんにちは(・∀・)ケイズゴルフの篠田です!!

境高校のみなさんカッコイイです!!そして僕なら絶対真似出来ないと思います。ほんとうにすごい!!

ご存知ですか??高校野球鳥取大会で信じられない感動秘話があったこと。

学校関係者の新型コロナ感染によって、部員らが濃厚接触者でないことを証明する時間がなかったため、規則に基づいて大会を辞退し、米子松蔭高校は不戦敗となっていたこと。
そもそも、そんなことっておかしいですよね。
選手達ではないですよ?同じ学校の関係者がコロナに感染したからって試合もしないで甲子園を諦めないといけないなんて。
ライン引きが腐ってますよ。どんな規則だよ。

その後米子松蔭高校のキャプテンがSNSで「試合もできずにこのまま終わってしまうのはあまりにも辛いです。なんとか出場する道を模索していただけませんか」と発信したところ拡散され、吉村知事はじめ沢山の方々から対応を求める声が。
対戦相手の境高校からすれば規則に基づいて不戦勝で勝ってるわけだから、そんなこと知ったことか。。。
って思いきや。
境高校から不戦勝取り消し。再戦の承諾が。
これってすごくないですか??
死ぬ気で甲子園行く為に。優勝する為に努力してきた。しかも相手は 米子松蔭高(甲子園出場春夏計4回の強豪校)僕なら不戦勝でラッキーとしか思わないのに(笑´∀`)←根性腐ってるな(笑´∀`)
そして再戦が実現したのです!!
試合は最終回まで米子松蔭が2対0とリードされていたが、9回裏に1点を返し、さらに2死満塁から4番打者のレフトへの安打でサヨナラ勝ち!!米子松蔭の西村キャプテンは試合後、インタビューで「(境高校の)キャプテンの井上選手から『甲子園に行けよ』って」
カッコ良すぎやろ!!

結果、昨日の準々決勝で八頭高校に9回逆転負けしてしまいましたが、それでも境高校の思いを胸に戦った米子松蔭ナインのみなさんには心からエールを!そして再試合承諾してくれた境高校ナインには「心からありがとう」って伝えたいです!!

こんなブログ見ているわけないけど、本当に感動しました!!
そしてマスコミのみなさん!!
是非境高校をもっと取り上げてください!!こんなこと出来る高校生なかなかいないですよ!!
これが本当のスポーツマンシップ。

僕も見習います!!
でも、応援するのはやっぱり母校の大阪桐蔭(笑´∀`)←やっぱり根性腐ってるな(笑´∀`)

 

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile