ゴルフいってきました

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

先週、ゴルフ行ってきました。

初めて宿泊とゴルフがセットになったプランを利用してみた~(o^^o)

初日ハーフラウンドして宿泊、翌日1Rプレー。

夕食、朝食、昼食付き(*^O^*)更にドリンクチケット付き☆

すごいお得感でした!

天気は、日が差すこともたまにあったけど、基本薄曇り。

でも雨じゃなくてよかった!

 

このゴルフで旦那さんとは今シーズンゴルフ納めだったのですが、

初日のハーフラウンドは調子が良くて、明日は100切りだな。。なんて話していたら、

翌日の1Rはもうボロボロ。

昨日の私はどこに行ったの!?宿泊のお部屋に置いてきた?(笑´∀`)ってくらいの別人プレー。

池に落として、そのあとOB。。。もうあかん。。。(T-T)

お酒も飲まずに真剣にやったのに!

 

スコアボロボロでしたが、初めて行くゴルフ場で初めて見る景色に2日間楽しくまわることができました。

 

年末に今シーズン最後のゴルフを予定していますが、果たしてどうなることか。

池ぽちゃからのOBは心折れるから、もう嫌や!笑

ということで、気持ちを切り替えて練習しなくちゃ。

頑張りまーす(^O^)

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

小栗旬と・・・

みなさんこんにちは(*^O^*)ケイズゴルフの篠田です!

今、小栗旬が主演のドラマ「日本沈没~希望の人~」を見ているのですが、見てる人いらっしゃいますか??
是非見てみて下さい!!そんな中・・・こんなニュースが。。。

「鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震で9日に震度5強を観測した同県十島村・悪石島で11日午前、島外へ避難する島民を乗せた村営フェリーが避難先の同県奄美市に向けて出港した。村は相次ぐ地震を受けて、奄美市と鹿児島市に希望する島民を避難させることを決めた。島では現在、75人が生活しており、このうち12世帯30人が避難を希望した。鹿児島市を出た村営フェリーは11日午前10時前に悪石島に到着し、4世帯16人を乗せて奄美市へ出発した。港には島に残る人たちが訪れ、手を振って見送っていた。
フェリーは12日には、鹿児島市への避難を希望する8世帯14人を運ぶ。避難者は村が借りたホテルで過ごす。トカラ列島近海を震源とする地震は4日以降、断続的に続いている。11日午前10時現在、震度1以上の地震は260回を超えた。」
もうリンクしすぎて怖い・・・
そして大丈夫かな。って凄く不安。
現地で過ごしてらっしゃる方はもっと不安だと思いますが、これ以上なにもないこと願いたいですね。

そして、話しは変わりますが・・・

1年に1回!!
僕が馬券を買う日!!
今年1年間の運試し(笑´∀`)

で、競馬はよくわからないので・・・
僕は奇数・偶数しか買いません(笑´∀`)

ボックス3連複
「2・4・6・8・10」100円買うと全部で1000円なんです!!
「1・3・5・7・9」
合せて2,000円
そして11番~は買わない!見ない!ってか知らない(笑´∀`)
ディープインパクトが出走しないことは知ってます!!
ちなみにこの買い方で人生競馬収支トータル+ですからね~(笑´∀`)
まぁ~2,000円以上買わないってのもあるんだけども(笑´∀`)

そんなこんなで本日も皆様お待ちしております!!

 

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ブリしゃぶで送り出す!

こんにちは~スタッフの川嶋です(・∀・)

昨日、仕事のお休みを頂いて友達の家にお邪魔していたんですが、なぜかというと・・・
私の一番の友達が手術を受けるため入院する事になりまして、荷造りが苦手な友達のために私が助っ人としてはせ参じたわけです(笑´∀`)

今、コロナで家族や両親でも誰1人病室には入れてもらえず、手術当日でも会えないんですって!
そんなもんで、他県にお住まいの友達のご両親が来れないので、私がお手伝い。

6日間の入院準備ですが、心配性の友達は念の為と色々と尋常ではない量の荷物を詰め込みたがるもんだから、私が歯止め役と詰め込み作業(笑´∀`)途中で入院するの私だっけ?ってなりかけました(笑)

そんなこんなで、食べるの大好きな友達も1週間は質素な病院食生活になってしまうので、最後の日くらい好きな物食べな!!!ということでリクエストを聞いたらブリしゃぶが食べたいとのことなので、急遽友達の彼氏が準備(*^O^*)
みんなで笑いながら楽しい晩ごはんです(*^O^*)

ブリしゃぶの食卓を写真に撮ったのに、あろうことかこのブログ前に写真チェックしてたら消してしまった(´・ω・`)
ってことで、ここでは雰囲気こんな感じの写真をネットから拝借させていただきました(o_ _)o

自分でしゃぶしゃぶしてる写真はインスタの方に使いと思います(笑)

今頃、友達は病室で手術に向けておびえていることかな?
また定期的に励ましのLINEをしてあげようと思います(・∀・)

それでは本日はこのへんで~★☆

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

QTファイナル始まる

みなさんこんにちは(*^O^*)ケイズゴルフの篠田です!

JT凄かった~~~(^o^)

男子ツアーの最終選!!いやぁ~凄かった~~もうこの言葉以外出ませんね(笑´∀`)
谷さん凄すぎる!!本当にスゴイ!!ゴルフを分かってる!!ってもちろんか。(笑´∀`)
勝ち方を知ってると言うか・・・強い!!

個人的にスイングは宮里勇作さんのほうが教科書通りといいますか・・・
けど強さと巧さの差と言わんばかりの優勝!!

おめでとうございます!!

そしてあまりメジャーではないのですが・・・
今日はQTファイナル初日・・・ドキドキしています。
同級生とか先輩とか後輩とか周りの人達が来シーズンのツアー出場権をかけての戦い!!
つまりファイナルの順位によって来年の人生が変わる。と言うことです。。。

全員が何千時間とゴルフに捧げてレギュラーツアーで勝つどころか出場するのですら大変なのです。。。

ちなみに僕の2014年のNO1319これは日本で1319番目のクソやろーってことです(笑´∀`)
当時石川遼が賞金王なので石川遼はNO1ってことですね。
忘れもしない。。。シャンク病。。。
18ホールシャンクだけでラウンドしきった!!という。。。当時はある意味天才かな。って思いましたね(笑´∀`)
練習ラウンドとか練習ではスゲーいいのに。試合始まって3H目。シャンク!!そこから4日間シャンク!!
もうこの話しはいいか(笑´∀`)
詳しく聞きたい方は是非篠田まで(笑´∀`)

そんなこんなで本日も皆様お待ちしております!!

 

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

一度はやってみたかった!

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

2週間前くらいになりますが、弟が1泊2日で仙台に来てまして、

1日目は市内観光と買い物。

2日は松島方面へ観光に連れて行きました。

松島方面とはいっても、松島滞在時間は1時間くらい。

最大の目的は七ヶ浜でのパラグライダーでした(^_^)

一度は挑戦してみたいと思っていたんですよ~。

 

砂浜を走って加速して、気が付いたら宙に浮いてるって感じ。

上空は思ったより安定していて、本当に気持ち良かったです。

景色最高でした(・∀・)

 

夢中で楽しんでいたらあっという間の空中散歩。

一緒に体験した弟も「パラグライダー楽しかった~!!」と大満足で帰っていきました。

 

1泊2日の間には、牛タンも食べたし、お寿司も食べたし、痛風鍋も食べました。

帰りの新幹線ではずんだシェイクを持たせて、仙台満喫コース(^O^)

弟に仙台の美味しい物やいいところを紹介したいと思いながら、

一番楽しんだのは私だったかも!!

普段食べない牛タンやお寿司をお腹いっぱい食べましたし(笑´∀`)

そして、何と言ってもパラグライダー!!挑戦してみて本当に良かったです!!

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

大掃除p(^^)q

こんにちは~スタッフの川嶋です(・∀・)

もう12月に入りましたね~急に寒さも増して、一昨日?は朝家を出たら雪降っててびっくりしました(≧Д≦)

12月といえば・・・・大掃除!!
ケイズゴルフでも毎年みんなで年末の大掃除をしているんですが、これがもう大変で!!!
なので毎年、12月になると少しずつ色んなところの掃除をやりはじめて、年末の大掃除を楽にするぞ!ってことでお掃除月間に突入するんです(^_^)b
↑それでもかなり疲労困憊になるんですけどね(笑´∀`)

てなわけで、本日も大掃除です!
水槽のp(^^)q

お魚&エビちゃんたちはしばしバケツの方へお引っ越ししていただき、コケまみれの水槽をそうじ!
コケにまみれて枯れてしまっていた水草も入れ替えもしてかなり大がかりです!

そして何度か、赤いエビちゃんが卵を抱えているのをみているんですが全然増えないな~なんて思っていたんですが、ちゃんと1ミリくらいの赤ちゃんを発見ヾ(^v^)k 3匹だけど・・・・

それでもちゃんと増えていて嬉しいです!

次にケイズにきたら水槽が変わっていると思うので、頑張りの成果を見てみてくださいp(^^)q
それでは本日はこのへんで~★☆
*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

第2回〇を買う

みなさんこんにちは(*^O^*)ケイズゴルフの篠田です!

ついに来ましたね。12月。

本日は第2回!!ってことでブログネタ確保(笑´∀`)
(話しついて行けない人は第1回見てね(笑´∀`))
外観パース出来たのは出来たのですが・・・変更ありまして。。。来週かな??出来上がります!!
そして大問題発生!!
買った土地。
僕が買う前に木を抜いたかなんだかして、少し水たまりが出来てたんです。。。※左右の区画は水たまりなし
営業さんに聞くと、木を抜いてヘッコミがあるから少したまってますが、基礎作るときに慣らすから大丈夫です。って言われ。。。素人ながらそんなもんかぁ~~と思っていたのですが、昨日たまたま通りかかったので見てみると・・・

もう池やん(笑´∀`)これはさすがにあかんやろ。ってことでなんとかしてもらおうと思いますが・・・
地盤は切り土で地盤改良とかしたことのない団地なのでそこは心配していなかったのですが・・・
池みたいなところより個人的にはカラカラに乾燥してるところから基礎作って欲しいなぁ~って。

地盤沈下もなきにしろあらず・・・なにより!!シロアリとか木の腐食とかって湿気から来るじゃないですが・・・
土地の水問題が解決しなければ白紙撤回だ~!!って思うくらい嫌。。。
ちなみにこれが隣の区画・・・

なんか土地選びすごい失敗してしまった感が・・・
でも営業さんが大丈夫!!って言ってたからどう解決するか見届けようと。
ってことでこれがどうなったかまた報告します!!←ブログネタ確保(笑´∀`

そんなこんなで皆様本日もお待ちしております!!

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

念願のご飯(*^O^*)

こんにちは~スタッフの川嶋です(・∀・)

先日、東京へ行ったときに食べたやつなんですけど、4~5年くらい前ですかね?
その存在を知ってから東京に行くたびに食べたいな~と頭をよぎるやつなんですけど、いつも混んでたり、時間がなかったりで断念していたお店があって、ついに今回行くことができました\(^_^)/

何を食べたかったかというと、こちらです↓↓

結構有名だから知ってる人も多いと思うんですけど、実はこれ

うどんです(。・ω・。)

よーーーくかき混ぜてからお召し上がり下さいと言われたので、言われるがまま混ぜていたらあのてんこ盛りのクリームはどこへやら!!

明太クリームうどんの完成です(*^O^*)

想像通り、とっても美味しかった~(≧∀≦)
こってりし過ぎと思いきや、最初は濃厚で美味しいし、しばらく食べたらお好みでダシを投入して味変!
これもまた美味しくて~(・∀・)

今度また遊びに行って時間があるときにはまた行きたいと思います\(^_^)/
念願叶ってよかったです!!

それでは本日はこの辺で~★☆

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ご褒美旅館

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

今日は秋田旅行のお宿編です。

秋田県寄りの岩手県にある「山人」というお宿に行きました。

お宿メインで計画した旅行だったので、期待はしていましたが、

思っていた以上に素敵なところだったー(・∀・)

部屋に入って驚いたのは、用意されていたアメニティがドモホルンリンクル!(´∀`)!

初めて使うドモホルンリンクルが、まさかこのタイミングだなんて(笑´∀`)

 

料理もすごく美味しかったし、スタッフさんたちの対応も、お部屋も、気配りが行き届いていて本当に素敵でした。

時間で貸し切りで入れる露天風呂があるのですが、そこも川沿いで気持ち良かったです。

 

朝食を食べているときに後ろの席に座っていたご夫婦が連泊だったらしく、すごく羨ましかった~。

 

ちなみに夜から、朝にかけて大雨だったのですが、

その雨音も凄く心地よくて、ゆったりした時間が流れていて本当に素敵でした。

夕、朝ご飯も新鮮野菜が沢山でてきて、体にも心にも優しいお宿でした。

リピーターの多い宿らしいのですが、納得です。

平野も、また行きたいと思います。

連泊は夢のまた夢ですけどね(;´Д`)

 

*********************************

仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile