みなさんこんにちは(*^O^*)
ケイズゴルフの篠田です!!
いきなりですが!!篠田。ワイン検定受けます!!
「ど。どないした~~~!?」
ってなりますよね(笑´∀`)
思うことが、、、インスピレーションが最近鈍くなってきた気がするんです。
レッスンしてても、もっと僕の言葉が豊かであれば伝わりやすい言い回しがあるはずなのに出てこない・・・
ゴルフの専門家としてしか「スイング」を見てないからもっと違う視点で見ることが出来たなら先入観なくもっといい表現の仕方や動かし方が見えてくるような気がして(・∀・)
そんな時、芸術作品を見に行くようにしたら感性豊かになってなにかこう違うものが感じられるのかもって。
パブロ・ピカソ《帽子をかぶった座る老人》1970-71年、ピカソ美術館、パリ。
でも・・・僕には・・・落書きにしか思えない(笑´∀`)ってか俺の方が上手いかも!って思ってしまう(笑´∀`)
ってことで、まぁ絵を見る才能はないってことに気がつきまして(笑´∀`)
あかんなぁ~なんかないかなぁ~~なんて思ってたら・・・
ワインがあった!!
でも、俺お酒普段飲まないし、、、
悩んでいるうちに、色々調べていると・・・
こんな漫画に出合いまして。。。
興味本位に読んでみると・・・
あるワインをひとくち口に含むと・・・
「葡萄だ。それも甘い香りを放つ。収穫の春頃かな。そこに佇、美しい乙女の後ろ姿が・・・」
ってひとくち口に含むだけでそんな感性出てくる!?
って疑いの目をもってさらに調べてみると・・・
本当に現実の世界でもワイン評論家とか言われている人々が似たようなことを1つ1つのワインで表現してるから。これや!!って思いたったのです(笑´∀`)
でも、ワインなんて0%しか分かってないからとりあえずどうしようかな。って時に。。。
「ワイン検定」とやらを発見!!
そんなこんなで3月に試験があるということで応募することに!!
色々なワインと出合って、色々な感性を感じて、僕自身のスキルアップになるかなぁ。。。って期待を込めてはじめてみます!!
半年後くらいに急に「あなたのスイングはまるで太陽にまで届きそうな大きなひまわりのようだ」なんて言ってたらごめんなさいね(笑´∀`)
ってことで家に眠っている、どうせ飲まねーよ!ってワインあればありがたく頂戴いたします(笑´∀`)
そんなこんなで本日も皆様お待ちしております!!
*********************************
仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp