こんにちは。
スタッフの平野です。
昨日のサッカー観ました?!すごかったですよね。
普段は全然サッカー観ないけど、
そんな平野家も22時にテレビの前にスタンバって
しっかり応援しました(*^▽^*)
勝ってよかった~。
さて、本日のブログの話題は
今年最後のTHE旅行!!です(帰省は除く)
島根県の出雲大社へ行ってきました。
仙台~島根の飛行機って、本数少なっ!!
(飛んでるだけありがたいけど)
帰りの飛行機なんて朝の9時15分発ですよ。
最終日は観光なんてできやしない!笑
2泊3日だけど、仙台便は行きは島根に午後着で
帰りは朝一の飛行機だから実質1泊2日みたいな時間しか観光にとれなくて、
あきらめなくてはいけないことも多かった。
でも、本数少ないのも最初から分かっていたので、かなり下調べして
行きたいところはちゃんと行くことができました(*^▽^*)
今日は観光編の写真を載せようと思います!
まずは。。縁結びパーフェクトチケット!
空港バス、市内バス、一畑電車、松江をまわる観光バスが3日間乗り放題。
これにより、乗車券買ったり、値段調べたりする手間が省けて移動はかなり楽でした。
初日は松江経由で玉造温泉へ。
他の場所へは行かずに、温泉でゆっくりしてました。
2日目は観光本番!朝から活動。
出雲大社のご利益ありありな砂を持ち帰るべく、
まずは稲佐の浜へ行き、砂をいただいてくるところから。
とうとう出雲大社に到着
ちゃんと順番にお参りして、砂をもらってくることができました。
平野は美術館とか、博物館とか好きなんですけど、
出雲大社の近くに博物館があったので、こちらも見学。
神様がどうやって縁結びしてるかのイラスト。
これ、面白かったです。
帰りは松江駅まで、一畑電車に揺られてのんびり移動。
約1時間の電車旅。
宍道湖の夕日がとってもきれいでした。
今回の旅は、すごく旅らしい旅でした。
だから旅は好きなんだよな。って改めて感じることができた。
下調べもしっかりして、食事も観光も期待していたんですね。
でも、食事も観光も、全てが期待を上回ってきた。
島根県はとても素敵なところでした。
次回は出雲旅行の食事編の予定です。
カニ解禁!!!カニ食べたぞ~!!!
ってことで、本日はここら辺で失礼します。
********************
仙台 ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14
ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp