ありがとうございました!!
カテゴリー:
ケイズゴルフ 佐々木,スタッフ,未分類
皆さん、こんにちは!スタッフの佐々木です♪
最近、随分日が長くなりましたね!
朝明るくなるのも早いですし、段々とラウンドへ出掛けやすくなってきたのではないでしょうか?
私も先日、利府ゴルフ倶楽部でプレーしてきました!3月だというのに、前日から降った雪でスタートが遅れたのには驚きました!(^_^;)実は前の週にラウンドの予定だったのですが、その日はなんと雪でクローズ…!という経緯もあり、仙台最後のラウンドは、ひとホールずつ噛みしめながら回ることができました♪♪♪
この1年、レッスンや練習に来て下さった皆さんと色々なお話ができたこと、本当に嬉しく思います。またサポートスタッフとして、少しでも会員さまのゴルフライフが楽しくなる様お手伝いが出来ていたら幸いです。
ケイズゴルフは、来週にも1周年を迎えます。どうぞ、これからもケイズゴルフをよろしくお願いいたします!
本当にありがとうございました!!!
佐々木でした☆★
******************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
もうすぐ!!
カテゴリー:
ケイズゴルフ 佐々木,スタッフ,未分類
皆さん、こんにちは!スタッフの佐々木です♪
昨日はWBC準決勝で日本がアメリカに惜しくも2対1で敗れてしまい、とても残念でしたね…!(>_<)しかし、インタビューを受けた地元アメリカ代表監督が「日本はとてもしっかりしたチームで、素晴らしいプレーをしていた」と讃えていたのがとても印象的でした!ベスト4は十分素晴らしい成績ですが、次は、決勝戦で活躍する侍ジャパンを見てみたいです♪(^_^)
ところで、今朝の桜の開花予報で仙台は4/7開花となっていました!!♪あと2週間程ですね…!公園の桜や、川沿いの桜、色々と名所がありますが、この春はどちらへお出掛けされますか?
私はというと、毎年西公園でお花見をします!♪
いつも少し肌寒いです…!
昨年4月の末、中尊寺ではまだ桜が咲いていましたよ♪
大河原町の一目千本桜を初めて見た時にはとても綺麗で感動しました…!!!
春には、桜以外の花も♪山寺にて(^_^)
暖かくなるのが待ち遠しいですね♪♪♪
佐々木でした☆★
☆★第3回ケイズゴルフ杯 参加受付は4/7まで!☆★
皆さまお誘い合わせの上、是非ご参加下さい!!!<(^_^)>
(画像クリックorタップで拡大表示できます)
詳しくはコチラ→♪第3回ケイズゴルフ杯 開催のお知らせ♪
******************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
春の悩み☆★
カテゴリー:
ケイズゴルフ 佐々木,スタッフ,未分類
皆さん、こんにちは♪スタッフの佐々木です。
昨日は雨で寒い一日でしたが、今日は晴れて気持ちの良いお天気ですね♪
定禅寺通りの花壇がぱっと明るくなっていましたよ(^_^)
春分の日も過ぎ、すっかり春の陽気ですね!こんな日のラウンドはとても気持ちよさそうです…♪しかし花粉と紫外線には油断できませんね…!(>_<)
実家の母が花粉症で、その時期になると必ず薬を処方してもらっています。本当につらそうなので、あまり効き目がないとは思うものの、花粉症が緩和されると聞いたお茶やサプリメントなどを試してもらったりもします(>_<)
紫外線は一年中降り注いでいますが、4月からグンと多くなります!ご存じの通り紫外線は肌を老化させます…!一方、光には皮膚内でビタミンDを作る大切な働きがあり、適度に日光を浴びるのは大事ですね♪紫外線対策に関するお話は色々な所で聞くことができると思いますので、正しい方法でUV対策して、これからの季節のゴルフを楽しみたいですね♪♪(^_^)
今年は日焼け止めだけでなく、「食事で必要な成分を摂取」する方法も取り入れてみたいです♪抗酸化力の高いビタミンやポリフェノールなどの成分を摂ると内側から美肌を保つのに良いそうです♪
「抗酸化」というのは、体の中の活性酸素を取り除く作用のことです(^_^)活性酸素は増えすぎると良くないようです☆紫外線を浴びすぎると、活性酸素の量が急激に増えてしまい、そのことによって細胞がダメージを受けて体内が酸化してしまいます…!
抗酸化物質は野菜や果物に多く含まれるので、体のサビつき防止のために、毎日の食事でたっれるように心がけたいです!
☆ビタミンA、C、E A:緑黄色野菜、レバー、卵黄など C:キャベツ、オレンジなど E:大豆、アーモンド、うなぎなど
☆ポリフェノール アントシアニン:ブルーベリー、赤ワイン イソフラボン:豆乳、納豆など
☆カロテノイド リコピン:トマト、柿など ルテイン:ほうれん草、トウモロコシなど アスタキサンチン:鮭、エビなど
普段から食べている物が多いと思いますが、時々、食生活を見直す事は大切だなと思いました♪(^_^)イ・ボミ選手も勝負ご飯にしているうなぎは抗酸化力ばっちりなので、一度食べに行きたいなと思います♪♪笑
佐々木でした☆★
私事ですが、4月から主人の東京転勤伴って仙台を離れることになりました。ケイズゴルフは今週の日曜日が最後になります。明日と日曜日の2日間、どうぞよろしくお願いいたします。
******************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
ICHIGO WORLD☆★
カテゴリー:
ケイズゴルフ 佐々木,スタッフ,未分類
皆さん、こんにちは♪スタッフの佐々木です。
昨日はWBCで日本がイスラエルに8-3で勝ち、3連勝で同組1位、4大会連続準決勝進出を決めましたね!
次はいよいよ、ロサンゼルスでの試合ですね!
そして昨日は、2月末から3週間ぶりの雪でした…!
もう桜の開花予報も出ていますが、まだまだ春は遠そうです(^_^;)
しかし最近スーパーでは美味しそうなイチゴが並んでいたり、鮭の品揃えが豊富だったり、季節の移り変わりを感じます…♪なんと宮城県産いちごの出荷量は東北一で、「仙台いちご」のブランド名がついており、「もういっこ」、「とちおとめ」が2大品種です♪お隣りの郵便局では、贈り物に、山元町の「ミガキイチゴ」が一押しのようでした♪
ご存じかもしれませんが、「ミガキイチゴ」は大手百貨店も絶賛する甘くてきれいなイチゴで、今はそのイチゴ農場のハウスを開放していてイチゴ狩りができるそうです!高設栽培という地面から1mくらいの高い位置で栽培しているので、かがまなくても立ったままイチゴ狩りができるそうですよ♪(3/20(月)までは土・日・祝日に山元町のICHIGO WORLDで開催中。それ以降、6月までは平日も開いています☆)
イチゴ狩り、久しぶりに行きたくなりました…!♪♪
お天気が心配な日も、ハウス内なので暖かくて良さそうですね!
練乳かけ放題、チョコレートフォンデュができるなど色々楽しみ方がありそうです♪
もうすぐ春分の日がやってきますが、旬のものを摂り入れると気分も清々しく過ごせるのではないでしょうか♪♪(^_^)
(食べ過ぎた、休みの日の朝ごはん…!☆★)
佐々木でした☆★
******************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
梅から桜へ
カテゴリー:
ケイズゴルフ 佐々木,スタッフ,未分類
皆さん、こんにちは!スタッフの佐々木です♪
今週は高知県の土佐カントリークラブで、ヨコハマタイヤ ゴルフトーナメント PRGRレディスカップが行われています。
大会に出場している福島・いわき市出身の酒井美紀選手は、昨日で東日本大震災から6年が経ち、毎年この日を迎える度に思い出すのは「福島の家族と1週間、連絡がとれなかったことです」と話しています。3月11日にゴルフができる幸せを再びかみしめていたそうです。
混沌とした優勝争いの最終日、果たして勝者は…??
さて、最近春らしい日差しを感じられるようになってきましたが、今週はまた雨や雪の予報が出ていますね!少し寒さが戻るのかもしれません(>_<)桜が見られるのはまだ先ですが、こんなに不安定なお天気の中、榴岡天満宮ではもう梅が咲いているそうです♪♪
3月25、26日には「梅桜祭」が開かれます♪♪
25日(土)には梅の苗木記念植樹が行われ、菅原道真公が愛した梅の木(花)を植樹し、榴岡天満宮を将来「梅見の名所」にしようという取り組みがあります!また前夜祭から3日間を通して様々なステージイベントがあり、屋台も出店するそうですよ(^_^)
桜が咲く前に、梅を眺めて一足早い春を感じてみるのも良いかもしれませんね♪♪
佐々木でした☆★
******************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048