肉!肉!

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

みどりちゃんのブログにも書いてあったけど、平野はコナン2回目観ました!

2回観ても面白いです!

ちなみに、ゴルフに誘われたのは前日の午後。

ゴルフに行った後、映画観に行くことを知ったのは当日の朝( ´∀` )

平野への連絡遅すぎません?笑

でも最高に楽しい一日だったからいいんですけど。

 

さて、本日のブログは「シュラスコ」٩( ”ω” )و

先日友達と食べに行ってきました。

しかもビール自分で注ぐタイプの飲み放題付!!

お肉も美味しいし、ビール注ぐの楽しいし、すごく良かった(´艸`*)

 

こんな風にお肉を切りにまわってくれるんですが

色々なお肉がどんどん来るので、食べるのに夢中になって、

飲み放題にしたけど3杯くらいしか飲んでなかった(笑)

 

 

お腹はいっぱいだけど、話し足りない、飲み足りない女たち。

安定の2軒目へ。

オシャレなお店の後の居酒屋。

でも不思議と落ち着く笑

 

沢山笑って、時々真面目な話をして、

一緒に「美味しい」を共有して

友達と過ごす、大好きな時間(*^▽^*)

友達と会う楽しみが終わってしまって

寂しいなと思っていたけど

先に書いた、ケイズスタッフでの

「ゴルフ&映画で遊び倒す一日」が突然やってきたので

楽しい時間が続いて最高でした(´艸`*)

 

明日から2日間は、とうとう合宿ですね。

参加される皆さんはゴルフ漬けの2日間、楽しんできてください。

感想お待ちしてます(`・ω・´)

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

もうひとつの激アツスポットへ

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

前回のブログで神宮球場に行ってきたという内容を書いたのですが、

もう一つの激アツスポットも寄ってきましたヾ(≧▽≦)ノ

つば九郎ハウ巣~ヾ(*´∀`*)ノ

試合開始が18時で14時には信濃町(球場最寄り駅の1つ)へ着いていたので

試合開始まで応援グッズを買い足したり、遠くから練習を眺めたり、

たっぷり時間があったんですね。

早い時間だったからつば九郎ハウ巣も混んでなくて、並ぶことなく入場することができました☆

キャラのユルさと、おやじくささがファンにはたまらないスポットでした(笑)

つば九郎が好きではない人も、きっとちょっと好きになっちゃう(≧▽≦)

 

 

置いてあるものや配置が、一つ一つ可愛くて、

気が付いたらすごい枚数写真撮ってた(≧▽≦)

このつば九郎ハウ巣もそうなんですが、

優勝した効果でファンが増えたのか、

グッズの種類もすごく増えていてテンション上がりました。

私が通っていたころとは比べ物にならない。量と種類。

優勝効果ってすごい!!と改めて感じましたよ。

また今シーズン中に行けたらいいな。なかなか難しいかな。

 

さて、来週はとうとうケイズ初の試み。

ゴルフ漬けの2日間で上達間違いなし!!の、

地獄の合宿ですね。

ご参加の皆様、どんな感じだったか

感想を是非教えてください(*^▽^*)

紫外線対策&熱中症対策は万全に。

いってらっしゃいませ(@^^)/~~~

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

念願のヾ(*´∀`*)ノ

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

先週帰省してまして、その時に行ってきました。。。

神宮球場ヾ(*´∀`*)ノ

 

もともと高津臣吾監督が選手時代から好きでして、

そこからヤクルトファンの平野。

東京にいた頃は、仕事帰りとかに神宮球場に通っていました。

仙台に住んでからは野球熱もおさまっていましたが、

高津監督が1軍監督になってからは野球熱が再燃しまして、

「絶対応援行くんだ!!」と思っていたところに世の中はコロナ禍へ突入。

なので、なかなか帰省もできない日々。

でも、この3年間。。。

今シーズンこそは!!来シーズンこそは!!と心に誓っておりました。

 

そして、とうとう叶った、現地での応援(´艸`*)

久しぶりの神宮球場。久しぶりの野球観戦。

久しぶりの東京音頭。久しぶりの傘振り!!

 

そして球場内は高津監督がいっぱい( ;∀;)

もう最高でした( ;∀;)

そして、大学時代の3つ上の先輩にも久しぶりの再会。

実はその先輩も高津ファン笑

2人とも高津のユニフォーム着てたので嬉しくて一緒に撮りました。

先輩のユニフォーム(左)高津がいてうらやましい。

平野(右)のやつは年季が入っていて取れないコーヒーのシミつき笑

でも、今回はタオルを新調したので満足です。

 

また絶対行きましょう!と強く約束して、解散。

本当に楽しい夜でした。今シーズンはイマイチ調子の上がらないヤクルトですが、

交流戦からでも流れを変えて頑張って欲しいです。

 

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

おやど

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

前回のブログで「飯坂温泉に泊まってきた」と触れたのですが、

今日はお宿編ですヾ(*´∀`*)ノ

「御宿かわせみ」というところに泊まってきました。

 

料理が美味しい御宿ということで選んだので料理はもちろん美味しいのですが、

雰囲気づくりが素晴らしい綺麗なお宿でした。

建物の造りは新しくはないですが清潔に整えられていましたし、

必要な部分は改装されていて、とても心地よく過ごせました。

 

特に受付横のロビーの空間は本当に素敵で、何度も行きました(笑)

 

客室の数も少ないので、いつ行っても貸切。

鳥のさえずりのBGMと、時々響く「アマオト」の音が心地よくて

いい空間でした。

ちなみに、このアマオトという音のなるインテリアですが

自分用にほしい!と思って調べたら、

なかなかのお値段でした(´;ω;`)

ちなみに33,000円。

一回帰省して友達と遊べる金額なんだよな。。って思い、

なかなか購入ボタンが押せない自分。

 

 

 

もし購入したら、いつかのブログで紹介するかもしれません( ̄▽ ̄)

紹介しないかもしれません(どっちやねん。)

 

それでは今日はこの辺で失礼します(@^^)/~~~

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ラーメン

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

先日、飯坂温泉に一泊してきました。

お宿メインで決めたのですが、お宿のお話はまた今度。

今日は帰りに食べたラーメンのお話。

 

もうだいぶ前になりますが、

「丸森に美味しいラーメン屋あるよ!」と会員さんに教えてもらったんですよ。

すごく気になっていたのですが、平野家は車がないのですぐには行けず。

丸森方向にいくことがあれば食べて帰ろう!と思っていたのですが、

なかなか機会に恵まれず。

今回の旅行を企画した時に地図を見てこれは行ける距離だ!!!と思い

旅のルートに追加ヾ(*´∀`*)ノ

ということで、行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ

 

みて!!この美しいラーメン( ;∀;)

 

見た目から丁寧に作られていることが分かります。

 

味はもちろん美味しいのですが、

お店の奥様の接客がすごく良くて、

とても気持ちのいいお店でした。

ちなみに出汁は煮干しラーメンです。

煮干し系がお好きな方はぜひに(≧▽≦)

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

弾丸旅2

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

今回は弾丸旅行の続き。

このために盛岡に行きましたよ。

「鈴木敏夫とジブリ展」~ヾ(*´∀`*)ノ

 

思っていたより写真OKなところが多くて、資料の見応えもあるし、行けて良かった~。

もうね、テンション爆上がりですよ。

ルンルンですよ。

 

 

会場でARで写真撮れる場所があって、すごく楽しかったヾ(≧▽≦)ノ

 

夫婦でカオナシにもなれたんですヾ(≧▽≦)ノ

「写真撮る瞬間は好きなポーズでどうぞ!」って言われたんだけど、

えっ!?どうする!って見合っている間に時間がきて終わった笑

現代のものに不慣れなおじさんとおばさん。

でも、体験型楽しい。

すごく楽しい。

期待以上の楽しい展示会でしたよ(´艸`*)

 

そんな盛岡弾丸旅。

思い出いっぱいの楽しい旅になりました。

この旅を皮切りに、企画いっぱいの5月なので、

健康に気を付けながら、大いに活動したいと思います!

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

弾丸旅

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

ケイズの仕事後に新幹線に乗り、盛岡へ。。。

弾丸旅してきました(*´▽`*)

「鈴木敏夫とジブリ展」をみるために。

 

日にち、時間指定のチケットで、

翌日の17時から入場のチケットだったので、

盛岡に前泊して、翌日は観光をしてジブリ展をみて帰ってくるというプラン。

ジブリ展の詳細は次回のブログに載せますね(´艸`*)

 

今回はジブリ展に行く時間までの観光の話です。

当日は午前中が雨予報だったので、予定していた観光ルートを決行するか

変更するか微妙なところだったんですよ。

ホテルチェックアウトまではホテルの部屋で天気予報とにらめっこ。

最終決定したのはホテルを出る30分前!

部屋にホテルの人が作っている可愛い市内地図があったので

それを利用させて頂いて、場所と所要時間の計算。

そして、この地図に載っていたオススメの喫茶店にも行ってきましたよ(・∀・)

 

ということで、観光スタート

まずは報恩寺の五百羅漢を見に行きました。

 

その後は岩手銀行赤レンガ館

 

そして盛岡八幡宮

八幡宮の絵馬。。ひょうたんだった( ゚Д゚)

大量に吊るされている様は、圧巻です。

 

どの場所も思っていた以上の見応えでよかったのですが、

盛岡八幡宮までの参道がひたすら真っ直ぐで、

きれいな一本道で、なんか感動しました。

いい街だなぁ。

その後は喫茶店での休憩と

旅行のメインでもあるジブリ展を挟みまして、

観光は終了。

 

しかーし!!ご当地グルメを食べずには帰れない!!

ってことで

じゃじゃ麺に初挑戦してきました(・∀・)

ゆっくり食べたいところだったけど、

そこそこ大盛な上に、新幹線まで時間がなかったので

超早食いのフードファイト(笑)

でもちゃんと完食!ご馳走様でした。

弾丸旅の観光つめまくり旅行でしたが、すごく楽しかったです。

やっぱり旅っていいですね(´艸`*)

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ちいさな衝動買い

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

平野はジブリ好きなので、

どんぐり共和国(ジブリグッズが売っているお店)に結構行きます。

ケイズからも歩いて数分なので、休憩時間に行って

新商品をチェックしたり、大好きなジブリの世界に浸っています。

 

先日も新商品をチェックしに行った時の事、

この日はもともと欲しかったトトロの茶さじと可愛いスタンプを発見したので、買うことに。

 

会計に並んでいたらレジ前にこれがあったんです↓↓

もう、即決で(笑)手に取ってましたよね。

 

実物はこんな感じ。

写真そのまま。世界観そのまま。

とても可愛い。

その日の夜は、旦那さんに自慢げに見せました。

すごい反応薄かったけど。。。

 

こういう小さな衝動買いが重なって

いつまでもお金が貯まらないって分かってはいるんです。

こういう小さなものが好きで色々飾っているから

なんか部屋がごちゃごちゃした感じに見えちゃうって分かってはいるんです。

でも好きなんです~(´;ω;`)

今日は帰りにディスプレイ用の透明なケースを買って帰るんだ(・∀・)

(←全然反省してない)

 

このちいさな衝動買いのおかげで、

私のちいさな世界は

幸せ感、満足感がしばらく持続します。

今日も平野家の平和は保たれているのです( ´∀` )

今日も元気に過ごしたいと思います!

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

焼肉

こんにちは。

スタッフの平野です。

先日、久しぶりに焼肉に連れて行ってもらいました。

もう1ヶ月くらい「焼肉食べたい」って旦那さんに言ってたのですが

全然連れて行ってくれる気配なし(。-`ω-)

ちょっとこれは私が決めないと、いつまでも実現しないぞ。。。と気づき

色々自分で決める(笑)でも予約はしてくれた。

サンキューソーマッチ☆

 

平野は久しぶりの焼肉にテンション上がりまくり。

旦那さんは早々に「もうお腹いっぱい」と食べ終えてましたが、

まだ食べ足りない私をみて

「好きな物頼んでいいよっ」て言ってくれたので

そこから一人でお肉を追加注文。海鮮も注文。

冷麺も注文、わかめスープまで追加注文。

 

最後の方、旦那さんひいてましたよね。

私があまりにも食べるんで。

胃袋が許せば、ビビンバも食べたかった。

でもビビンバまで頼んだら食べきれなくて残しちゃうかも。。。

って頭をよぎったのでやめときました。

 

もう、それからしばらくは焼肉美味しかったな~。

って口癖みたいに言ってた(笑)

美味しいもの食べる時間って本当に幸せ(・∀・)

また食べに行けるように日々を頑張らなくては。

そうそう!!来週久しぶりにラウンド行くんです。

今のところ、練習してもどのクラブもダフリまくりで不安しかないんですが。。

でもせっかく3カ月ドライバー練習したので、成果出せたらいいなと思います。

楽しんできます!

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

作業日

こんにちは。

スタッフの平野です。

 

先週末にスタッフ集合して、3番と4番打席のスクリーン補修を行いました!

こんな大掛かりな補修作業はなかなか行わないので、

大変な作業だということを忘れていた(´;ω;`)

そうだった、時間かかるんだった!!(←作業始めてから思いだす。)

 

14時頃に集合して、じゃあ始めますか。って軽いノリで始めたけど

終わらない。終わらない。

5分から10分くらいの休憩をところどころに入れて

おやつ休憩もしたけど、きっと休憩のトータル時間は40分くらいだったはず。

でも、、、終わったの22時40分。

 

 

目はしょぼしょぼ。

腕はなんか筋肉痛。。

という疲労が出まくった状態で作業終了。

でも完成してないんですけどね(笑)

この先は、打席の空き時間を見つけて、ちょっとずつ進めていきます。

 

インスタのストーリーには載せていましたが

一番最後に、篠田さんからスタッフへサプライズ発表があったので

嬉しすぎて疲れもすっかり吹き飛びました(*^▽^*)

そして、終わった後のビールがすごく美味しかったヾ(*´∀`*)ノ

 

この補修作業、作業としては大変なんですが、

3人で「あーでもない、こーでもない」って話しながら

一緒に作業する時間は

まるで学生時代の文化祭の準備をしてるみたいで、

結構好きだったりします。

今回も疲れたけど、楽しかったな。

 

まだ補修は続けますが、

だいぶ綺麗になったスクリーン。

会員の皆様に気持ちよく打ってもらえたら嬉しいです。

********************

仙台ゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14

ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile