青春

こんにちはスタッフの河野です!

昨日仕事から帰ってからふとテレビを付けたらなんとなく懐かしい雰囲気の番組が。
「学校へ行こう!」の特番「V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!」でした。
昔よく見てた番組の特番ということでなんとなく懐かしさを感じたんですね。
いつやってたんだろうと調べて見たら97~05年(MAXは08年終了)でした・・・そんなに前・・・?
未成年の主張とか懐かしいですよね~。反響があったということは
こういった番組が特番で復活してくれるのは私含めやはり皆嬉しいんですね^^


最近昔の漫画とかアニメとか番組が復活したりすることが多いのでこういった
気持ちになることが多いです。「セーラームーン再アニメ化!」とか「魔法陣グルグル再アニメ化!」とか
言われたときは今平成何年・・・?ってなりましたけど、SNSで「封神演義 再アニメ化!」を
見かけたときはエイプリルフールを疑いました・・・ごめんなさい・・・
詳しい方にとっては“再”ではなく“初”としたいところだと思うのでそこは置いときます。

こうした動きを見ていると私とほぼ同世代の同じ漫画やアニメや番組が流行っていた世代の方々が
会社を動かせる力を持ってきた時代なのかなぁと思うのですが、それと同時に流行って
再ブームを起こすモノなのだろうなぁと思います。
自分でもたまに突然なつかしいものとかことをしてみたくなるときありませんか・・・?
私はいますごくドンジャラとかウノとかバトルドームとかやりたいです。


(バトルドーム:ニコニコ大百科

これ全部一人じゃ出来ないモノなので今度お友だちにでも
付き合って貰おうと思います。

 

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

○○ロス

こんにちはスタッフの河野です!

8月ももう下旬にさしかかりもうじき秋というところですが、
先日私も楽しみにしていた大河ドラマの「おんな城主 直虎」の政次(演:高橋一生)が
最期の時を迎えまして・・・視聴していた誰もが政次ロスを引きずっているところでしょう・・・
最初は女大河と言うことで結構皆さん所謂『スイーツ大河』かなって気持ちで
見て居た人も多いんじゃ無いかな、と思います。が・・・
史実は「裏切り者」としてしか認識されていないようなところを掘り下げて想像して組み立てる
誰かがやりそうでやらなかったことを歴史ドラマはたまにやってくるので好きです。
やり過ぎると「史実と違う~」「史実はこうだった~」となってしまいますが
こういった適度の付け足しが人気が出たヒケツなのでは無いでしょうか。
十数年前にも大河ドラマの「新選組!」の山南(演:堺雅人)が切腹する回で号泣しました
調べて見たら奇しくも同じ回でした・・・

さて、ドラマに限らず
こういった所謂『○○ロス』皆さんはどうやって乗り切ってますか?

ちょっと前に「あまちゃんロス」なんて言葉が流行りましたね。
私も来週一年間見て居たドラマが最終回を迎えるのでロス待機の状態なのですが
ずっとそのことを考えていると憂鬱になってしまうので別なことをして
一旦忘れるようにしてます。最近はアクションドラマとかお笑いを見て勢いで忘れることが多いです。
単純なのでいつの間にか忘れてしまってます。


いらすとやさんからお借りしました)

最近推しの俳優さんがでるよとお友だちに勧められた「HIGH&LOW」
なんとなく避けてたのですが見てみたらめちゃくちゃ面白い・・・
喧嘩映画かなって思って見てなかったんですが全然違いました・・・
笑いあり涙ありの感動スペクタクルドラマ、って書くと安っぽく見えてしまうのですが
『超全員主役!』のその名の通りのドラマ(映画)でした。

丁度先日新作映画が公開されたばかりですので是非観に行ってみてください♪

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

夏と言えば

こんにちはスタッフの河野です!

最近暑くなったかと思いきや、急に先月下旬ごろから
日照時間が少なく気温の低い状態が続いているため、
都内のプールでは、利用者数が去年より減少する施設が相次いでいるそうです。
そのような気温なので、急な気温差で夏風邪をひいてしまう人が増えてきそうですね・・・

先日なんとなく眺めていたクックパッドでこんなものを見つけました。


(引用:クックパッド

ひやしあめ、と言うそうです。主に関西で飲まれているものらしく
自分は飲んだことなかったのですが、関西の友達に聞いてみたら
ジンジャエールみたいな味がする、とのことです。
夏風邪予防にも良いそうで、水飴がなくても簡単に作れるみたいです。
しょうがが入っているので喉には良さそうですね!
うちでも風邪をひいたときに生姜湯を飲んだりします。

みなさんの風邪対策はどういったものでしょうか??
効果的なものがあったら是非教えてください

 

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

涼しさは見た目から

こんにちはスタッフの河野です!

夏真っ盛り!と言うことで近頃チョコミント系の飲食物が増えて来てますね♪
先日マツコの知らない世界でも特集されていました!
チョコミント卵焼きは凄かったですね・・・!)

私は昔、「歯磨き粉みたいで苦手だ…」って思ってたのですが、
1回おいしいデザートを食べてからは今は食べられるようになりました(≧∇≦)
少し前までファミリーマートで販売されていたチョコミントフラッペがお気に入りです

ちなみに今日のお供は午後ティーのチョコミントミルクティーでした

チョコミン党の間では京都のチョコミントカフェ
cafe1001」さんや韓国にある「ミントハイム」さんが有名だそうです。
私も韓国旅行をする機会があったら行ってみたいです!

チョコミント系のお菓子やお料理はちょっと変わった味のものが多いですが
美味しい味を追求する点においてはとても感心しております・・・!
私はジンギスカンキャラメルやご当地の変わったサイダーを飲むのが好きなので
チョコミントにはハマるべくしてハマったようなきがします・・・(笑

みなさんの地元やご実家の変わったお土産やお料理などあったら是非教えて下さい

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

癒やし♥

こんにちはスタッフの河野です!

先日友達と癒やしを求めにふくろうカフェに行って来ました
コラボカフェやコンセプトカフェなどにはよく行くのですが、
猫カフェや生き物がいるカフェに行った事がなくて初めての体験でした
似たようなものでメ◯コになら行った事があるのですが(とてもローカルと聞きました。。)。。

みんなおとなしくて良い子ばかりで
頭をなでると気持ちよさそうにしてました^^

手乗り体験なども出来るので興奮しました!
私がお願いしたのはベンガルワシミミズクでしたが
結構ずっしりしてましたね。
(写真はモリフクロウです

やはり動物は癒やされますね,゜.:。+゜
皆さんが疲れたときに癒やされる物は何でしょうか?

最後にごめん寝しているミーアキャットを

今回お邪魔したお店はコチラです→仙台福郎(http://www.fukuroucafe.com/)さん

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

ご当地

こんにちはスタッフの河野です!

先日お休みの日にちょうどTBC夏祭りがあったので行って来ました!

名古屋のご当地アイドルのBOYS AND MEN(通称:ボイメン)目当てで行ったのですが、

そこから突然の。。ですが、ボイメンとファンの盛り上がりによって
途中から少しずつ晴れてきました・・・!
復興記念イベントとのことでリーダーの水野君やメンバーからスバラシイお言葉を頂いたり
素敵な歌を何曲も聴かせて頂いたりで沢山の元気をもらいました!

先日も仙台放送夏祭り夢見るアドレセンス(通称:夢アド)が来るとの事で

オープニングセレモニーからお祭りに行ったのですが、
こういったアイドルやバンドなどに地元のお祭りにきて頂けるのはとても嬉しいです!
お祭りの方も震災の事も風化せず今後も続いていけば良いなあと思います。
地方のアイドルや地元出身のスポーツマンの方などが頑張っているのを見てると
勇気をもらえるので自分もなにか人に良い影響を与えられる人になりたいです^^

来月は七夕祭りが控えていますし、今後もたくさんイベントが目白押しですね!
イベントに積極的に参加して暑さも吹っ飛ばしちゃいましょう~!

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

梅雨明け

こんにちはスタッフの河野です!

暑い日が続く中、宮城はちょくちょく雨が降っておりましたが、
関東甲信、東海、近畿、中国、四国が梅雨明けしたそうです。
関東甲信、東海、近畿、中国地方は平年より2日早く
四国は平年より1日遅い梅雨明け…宮城ももうすぐでしょうか。
雨が降らなければダムの貯水量が減ったり、多すぎても河川が溢れてしまったり大変ですよね。。
私としては今年は暑すぎるのでもう少し雨が降ってもいい気がします…(苦笑)

と言うわけで、
もうじきまた本格的な暑さになってくるようですので、
私が愛用している暑さ対策のグッズをご紹介したいと思います


800円程度で購入出来る首にかける扇風機です!
置き型の扇風機だとオフィスやお部屋など書類や小物などが
飛んだりしてしまうのですがこれですと自分の周りにしか
風が当たりませんのでかなり便利です

熱中症対策に塩飴ドリンクなども補給したりしています。

(参考:AMAZONの検索ページ

塩飴だけでも結構色々な種類があるみたいですね!

経口補水液が美味しく感じたら既に
脱水症状が起きていると聞いた事があるので
そういったものも常備しておくと良いかも知れません。

皆さんも熱中症には気をつけて日々を過ごしましょう

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

スイーツ日和♪

こんにちはスタッフの河野です!

最近暑くて仕方がないので、ちょうどお友だちから
駅前に韓国のかき氷が有名なスイーツカフェが出来たと聞いて
行って見たのですがすごい混み具合でした・・・
なのでほぼ毎回ランチしたあとにお世話になっている
パルコ2にあるフルーツピークスさんに行って来ました♥

タルトが美味しくて今回もタルトを頼んだのですが、
最近フルーツジャーなるものが出たみたいで気になります…!
(参考:http://aoki-group.com/fruitspeaks/?p=1049

ポットにフルーツやヨーグルトをつめてオリジナルのフルーツジャーを
作るそうなのですが、次行った時は是非やってみたいです^^
かき氷も今度リベンジしてきます…!

みなさんも夏バテに負けず頑張ってください♪

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

 

 

 

 

涼しげな場所を求めて

こんにちは、スタッフの河野です!

先週半年ぶりくらいにうみのもり水族館に行ってきました
ついに先日購入した望遠レンズの出番かと思いきや
ものすごい混み具合で身長の低い私はイルカショーの飛んだ瞬間しか観られない位でした・・・残念・・・

しかしやっとツメナシカワウソ海乃杜(うみのもり)ソラくんとくるりちゃん
一緒に見る事が出来ました…!

隣合ったところをパシャリ。
この日31度あったので暑そうですね…

丁度「おそ松さん」とコラボしていたので友人とスタンプラリーを
してきました 二人ともこういったものは苦手なのでものすごく
必死に探していたところお優しい家族連れの方にアドバイスを頂いたりと
交流も楽しめました♪ 7/1~14までやっているそうなので皆さまも
是非お子さんやお孫さんと行ってみて下さい(^^)

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile

 

 

 

 

願掛け

こんにちは、スタッフの河野です

藤井聡太四段が最近メディアの話題の中心にありまして、
今日は何を食べた、とか好物が何だとか使っているリュックがどこのメーカーだとか
日々報道されているのをみて「プライベートもへったくれもないなぁ・・・」と
思いつつも、有名人やスポーツ選手御用達のものにあやかったりすることは良くありますよね。

私も学生時代スポーツの試合の時はかつ丼を食べたり、
受験の時はキットカットを食べたりしていました。
最近ではすごく運動神経のいいイケメン俳優と同じスニーカーを買ってみたり
しましたが・・・特に運動神経が良くなったと言うことはありません・・・(笑)。

そんな藤井聡太四段が好きな物はLOOKチョコレートらしいのですが、
大量に差し入れで送られてきたとかなんとか・・・うらやましいです・・・
そのLOOKチョコレートはもちろん美味しいのですが、
最近私の周辺では 明治のTHEチョコレートがブームを起こしております。

(公式サイト:http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/the-chocolate/

このチョコレート、見た目のデザインも中身のデザインも
おしゃれなのでお部屋に飾ってるだけでインテリアにもなります★
絵が好きな方の間ではパッケージの空いている場所に
イラストを描いたり くりぬいて光らせたりする方も居るとか・・・!
元のデザインをされた方のセンスの賜物ですね
絵の描ける方は個人の範囲内で楽しんで見るといいかもしれません(^O^)

これ以外にもいろんな味が出ているので
皆さんも是非食べて見て下さい

スタッフ 河野

*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp
fb_profile