こんにちは。
スタッフのたまねぎ平野です。
今回の旅行ブログも今回を入れて、あと2回の予定。今日は芸術編です。
旅行最終日は淡路島(兵庫県)から徳島県にはいり、
「大塚国際美術館」と「うず潮」を見てきました。
どちらも2回目だったのですが、
初めて行った時、大塚国際美術館の滞在時間は2時間だったので、
駆け足で見ても全然足りなかった記憶があり、
今回はたっぷり4時間の時間をとって観てきました。
それでも最後はギリギリ。
本当に広くて、見応えたっぷりの美術館です(^_^)
そして、大塚国際美術館の特徴は何と言っても、写真撮り放題!!
モネの大睡蓮前にて☆
「あー!!教科書で見たことある!」って作品もたくさんありました。↓↓↓
こちらは、作品の大きさを伝えたくて作品と私を入れた写真。↓↓↓↓
作品の前で構える私に気付かず、知らない人が急に、
私の友達の斜め後ろから立派なカメラで作品全体の写真撮りだして思わず苦笑いした1枚(笑´∀`)
暗いから私に気付かなかったのかな・・・
誰かさん、後でその写真見返したら、いらんもん(平野)映ってますよ!!笑
こちらは米津玄師さんが紅白で歌った場所として有名になったシスティーナ・ホール。
大塚国際美術館を堪能した後は、うず潮を観に行きました。
うず潮も2回目ですが「何度見てもいい。」と思う迫力。
写真下手すぎて伝わりませんが、本当に面白いので、オススメです。
そんなこんなで、今回の旅行ブログ、観光編は最後です。
次のブログ「グルメ編」で締めたいと思います☆
*************************************
仙台インドアゴルフスクール ケイズゴルフ
仙台市青葉区一番町3丁目10-14ナッシュビル地下1階
TEL:022-398-8048
HP: http://www.ksgolf.jp